シスターが心斎橋で展覧会を開催 これまでとこれからの生理について考える

0

2024年05月21日 12:31  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com


「limerimeと辿る生理の歴史と”これから"」

Image by: Sister
 セレクトブティック「シスター(Sister)」が、月経衛生デーに合わせて、サニタリーブランド「ライムライム(limerime)」と共同企画した展覧会「limerimeと辿る生理の歴史と”これから"」を心斎橋パルコ10階の医療ウェルネスモール「ウェルパ(Welpa)」で、6月1日と2日の2日間開催する。

 同イベントは、2024年3月の国際女性デーに合わせてシスターが主催した展覧会「limerimeと辿る生理の歴史」展のタイトルをアップデート。パネルに生理の歴史を時系列に並べ、「"生理"が社会的にどのように扱われてきたのか」や「"生理"が抱える社会課題」について考える機会を創出するという。監修は歴史社会学者の田中ひかるが手掛けた。
 会期中に行われる予定のトークイベントでは、大阪大学人間科学研究科教授の杉田映理、日本福祉大学国際学部教授の小國和子を招き、ライムライムを展開する「VVV」の代表でブランドディレクターの須藤紫音とシスター代表の長尾悠美の4人が「これまでの生理・これからの生理課題について考える」をテーマに対話する。また、須藤と長尾が展示案内をする事前予約制のツアーガイドも各日3回ずつ実施する。

◾️「limerimeと辿る生理の歴史と”これから"」開催期間:2024年6月1日(土)、6月2日(日)場所:心斎橋パルコ10階「ウェルパ(Welpa)」所在地:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3ツアーガイド:11:00、 13:00、16:00(各回30分程度)予約サイト
    ニュース設定