米倉涼子『ドクターX』は今年も「いたしません」枠を引き継ぐ“医療モノ”ドラマの続編

0

2024年05月21日 18:10  週刊女性PRIME

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

週刊女性PRIME

米倉涼子

 日本時間5月12日に行われた、メジャーリーグのドジャース対パドレス戦。この試合を現地で生観戦したのは、米倉涼子だ。

「この試合はドジャースが勝利したものの、大谷翔平選手は腰の張りによって途中交代となりました。米倉さんは試合前に、ドジャースの監督と親しげに肩を組んで記念撮影。その写真が、球団専属カメラマンのSNSで公開されました」(スポーツ紙記者)

 米倉は、5月4日に行われた『横浜国際映画祭』にも登場。自身の体調について語り、「元気になってきた」とアピールしていた。

「米倉さんは、2019年に脳と脊髄を満たす髄液が漏れてめまいなどを引き起こす『低髄液圧症候群』を患っていることを公表。倦怠感や、まっすぐ歩けなくなるという症状を明かしていました。2022年には、『急性腰痛症』および『仙腸関節障害』でブロードウェイミュージカル『CHICAGO』を降板。体調が優れない時期が続いていましたが、現在は復調し、身体づくりに取り組んでいるそうです」(芸能ジャーナリスト、以下同)

 体調には波があるようで、

米倉さんの代表作『ドクターX』シリーズの完結編となる映画が、今冬公開予定と報じられています。ただ、2023年9月から1か月ほどで撮影するはずでしたが、米倉さんの体調が安定せず、遅れが生じて、年内に撮り終えることができなかったといいます」

『ドクターX』は、2012年からスタートして、テレビ朝日系10月クールの木曜夜9時枠で第7期まで放送された人気シリーズだ。

「しかし、特定の役のイメージが定着することを避けたいという思いと、海外志向も強いため、米倉さんが2020年に所属事務所から独立して以降は、2021年しか放送されていません。テレ朝としては、連ドラでのオファーを続けていましたが“長期間拘束される撮影は体力面も難しい”と、映画版に落ち着いたんだとか」

 こうした事情もあり、今年の10月クールも『ドクターX』は放送されないという。

今秋の“ドクターX枠”で放送されるのは

 では、この秋に放送されるのはどんなドラマかというと、

『ドクターX』を手がけたプロデューサーと脚本家によって制作され、2022年に岡田将生さん主演で放送された『ザ・トラベルナース』の続編が2年ぶりに放送されます」(テレビ局関係者)

 これについて、テレビ朝日に問い合わせると、

「今後の編成に関しては、お答えすることはありません」

 とのことだった。

「『ザ・トラベルナース』は岡田さんと中井貴一さんが看護師を演じます。2022年の放送では視聴率も好調。今後、テレ朝の“ドクター枠”は、米倉さんの後継者となる岡田さんが“失敗しない”存在になるのではないでしょうか」(前出・テレビ局関係者)

 頼れるナースがいれば、米倉もひと安心!

    ランキングエンタメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定