『MonoMaster』7月号はスヌーピー!茶こし付き保温保冷ボトル&タフな折りたたみスチールテーブルがこの値段でいいの!?

0

2024年05月23日 22:10  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真


2024年5月24日発売の『MonoMaster』(モノマスター)の付録に、スヌーピー扮する「ジョー・クール」がやってきたよ〜!

通常号:茶こし付き保温保冷ボトル
増刊号:折りたたみスチールテーブル

の2つのアイテムが登場っ。

編集部に届いた実物をさっそくチェックしてみたのですが……「これが付録なの!?」とびっくりしちゃうほど本格的だったんです!

これからの季節ガシガシ使えそうなガチなアイテムをレビューします♪

【この保冷保温ボトル、ガチです】

通常号の付録は「PEANUTS(ピーナッツ)真空断熱二層構造&茶こし付き!スヌーピーデザインの保冷保温ボトル」

開封してまず圧倒されたのは、容量450mLという大満足なサイズ感……! 付録の保冷保温ボトルといえばミニサイズが定番の印象だったのですが、「この夏は任せてよね!」と言わんばかりの堂々とした存在感があります。
落ち着いたブラウンのボトルには、スヌーピーが変装するサングラス姿の大学生「ジョー・クール」のイラスト付き。絵を持って自慢げなお顔にいやされます〜。カラー、デザインともに持つ人を選ばないのがいいですね◎

そして1番の特徴は、茶こしがついていること! 持ち手つきでつけ外しも簡単です。
ちなみにフタのパッキンは取り外さないタイプなので、なくす心配もないのが地味にうれしいな。

【茶こしの効果は…!?】

ということで、気になる茶こしを使って紅茶を入れてみます。

まずは茶葉をそのままボトルに入れて、茶こしをセット。ボトルにお湯を注いでみると……出てきた紅茶は茶こしのおかげでほとんど茶葉がでてきませんでした!
いつでもどこでも、お気に入りのお茶をたっぷりいただけるってうれしい! 保温機能付きなので、おうちでティーポットの代わりに使っても良さそうです♪
また注ぎ口も広めなので大きな氷もガンガン入れられます。これからの季節大活躍してくれること間違いなしっ。
食洗機やレンジ、オーブン、冷凍庫は使用できない点だけご注意くださいね〜!

【スチールテーブルは折りたためるよ】

増刊号の付録は「PEANUTS(ピーナッツ)スヌーピーデザインのスチール製テーブル」

こちらのジョー・クールはテーブルに向かって何かを書いているのですが……これってボトルの絵とつながってる!? 粋がすぎるなモノマスターさん!!
こちらのスチールテーブルは、折りたたんでコンパクトにできるところがポイント。開いた状態ではおよそ横32×縦21cmとA4サイズほどの大きさなのですが、折りたためば半分サイズにできちゃいますよ。

【いろんな場所で使えそう】

さらにスチール製なので、アウトドアシーンでも活躍できるほどとってもタフ。

おうちの中なら観葉植物用のちょっとした台にもピッタリでした。
ノートPCをのせる台として、またはお子さんのミニテーブルとして……とコンパクトさを活かして色々な場所にフィットしてくれそうです◎ こんなミニテーブルひとつあると意外と便利なのよね〜!
ただし素材に重みがあるので、折りたたむ際には指を挟まないように(特にお子さんが扱う際には)ご注意を……!

【どちらも頼れるアイテムでした】

『MonoMaster』7月号のお値段は通常号・増刊号ともに1990円(税込)。

どちらもとにかく実用性はバッチリ! 実際に使ってみると、より一層付録だということが信じられなっちゃったよ〜〜!

インテリアにも馴染んでくれるシンプルデザインなので、ひとつあって損はないんじゃないでしょうかっ。気になる方、ぜひチェックしてみてくださいね。

参考リンク:宝島チャンネル[通常号] [増刊]、楽天市場[通常号][増刊]、Amazon[通常号][増刊]
撮影・執筆:にのうでプニ子
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定