【日本ダービー○○なら史上初】実績十分なレガレイラ&アーバンシック いとこ同士ワンツーもある?

0

2024年05月24日 07:00  netkeiba

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

netkeiba

アーバンシック(左)とレガレイラ(右)はいとこ同士(左撮影:山中博喜、右撮影:下野雄規)
 東京競馬場で5月26日(日)に行われる日本ダービー(3歳牡牝・GI・芝2400m)。目前に迫る競馬の祭典で、今年生まれる可能性がある“史上初”の記録とは。本稿では「いとこワンツーの可能性」について深堀りする。

 今年、有力馬として目されているレガレイラ(牝3、美浦・木村哲也厩舎)、アーバンシック(牡3、美浦・武井亮厩舎)は、共に祖母がランズエッジでいとこ同士にあたる。3代母がウインドインハーヘア、5代母がハイクレア(Highclere)なので、ディープインパクトやブラックタイド、レイデオロやウインクリューガーなどと同じ一族。また、父が共にスワーヴリチャードで、母が全姉妹なので、血統構成は全く同じだ。

 これまでも、84年のスズマッハとスズパレード(祖母が同じスズキール)、12年のヒストリカルとトーセンホマレボシ(祖母が同じクラフテイワイフ)など、いとこ同士の出走例はあるものの、ワンツー決着は無い。達成すれば史上初の快挙となる。

 2頭は血統背景だけでなく、実績も申し分ない。レガレイラは前走の皐月賞こそ6着に敗れたものの、昨年暮れのホープフルSを制したGIウイナー。アーバンシックも京成杯2着、皐月賞4着と健闘を見せている。近親2頭で上位独占するシーンがあっても驚けない。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定