米、対中制裁関税を大半で復活=適用除外終了、調達多様化促す

3

2024年05月25日 11:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 【ワシントン時事】米通商代表部(USTR)は24日、米通商法301条に基づく対中制裁関税について、月末に期限を迎える適用除外措置の大半を延長せず、終了させると発表した。除外されていた429品目の多くで関税の上乗せが復活する。調達先の多様化や国内生産の増強を促し、サプライチェーン(供給網)の中国依存からの脱却を目指す。

 混乱を避けるため、6月14日までの移行期間を設ける。調達先の多様化に時間を要するなどとして、一部品目への適用除外は来年5月末まで延長する。米ブルームバーグ通信によると、対象は、電気モーターや医療機器、食料品など164品目。 

このニュースに関するつぶやき

  • カントリーリスクが増大してる中国、脱中国は世界のトレンド(笑) 脱中国が出来ないのは、中国の債務の罠に陥っているアフリカ諸国や南太平洋の弱小国くらいなもの(笑)
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

前日のランキングへ

ニュース設定