汚れた体は毛玉だらけ 心を閉ざすトイプードル 「譲渡はまだまだ先かな」長期戦を覚悟した保護団体に入った連絡

0

2024年05月28日 17:40  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

丸刈りになったノア。その目は潤み、悲しそうな表情を浮かべていました

2021年暮れ、静岡県湖西市で寒空の下を彷徨うワンコがいました。ワンコであることはかろうじて判別できますが、体は毛玉と汚れがひどく、顔がどこにあるかもわからないほど。犬種も性別も分かりません。体のところどころに草の実がついていました。

【写真】保護された頃。体中に毛玉があり、体は汚れきっていました

このワンコを保護することにした地元の保護団体・アニマルフォスターペアレンツ(以下、アニマルフォスター)。スタッフは「ここまでひどい状態のワンコは見たことがない」「生まれてから一度もシャンプーもトリミングもされていないのではないか」と愕然としました。

丸刈りになったノアは悲しい表情を浮かべていた

後にこのワンコにつけた名前は「ノア」。

どれだけ彷徨っていたのでしょうか。それとも世話されぬままここまでひどい状態になるまで放置されていたのでしょうか。

ノアの過去をうかがい知ることはできませんが、スタッフへの警戒心から「近寄るな」と唸り噛みつこうとする素振りを見せました。スタッフは「ノア、大丈夫だよ。怖くないからね」と優しく声をかけなんとか連れて帰ることにしました。

すぐにカチカチになっていたノアの全身の毛をバッサリとカット。かわいい顔が出てきましたが、その目はどこか悲しげでした。

その表情に胸が締め付けられる思いがしたスタッフ。「飼い主が探しているかもしれない」と行政などに届け出がないか確認しましたが、それらしき届け出はありません。どうしてノアはひとりぼっちになってしまったのでしょうか。強い憤りと悲しみを覚えるスタッフでした。

スタッフは前後してノアを動物病院にも連れていき、健康診断をしてもらいましたが、幸い重篤な持病はなく、疲れきった心と体を休めれば元気になるだろうという診断。この結果にスタッフは胸をなでおろしました。

「ノアを迎え入れたい」という申し出が…

スタッフはたっぷりの愛情を注ぎ、献身的に世話を続けましたが、ノアは心を開いてくれませんでした。「里親さんへの譲渡はまだまだ時間がかかるだろう」と、長期的な世話を覚悟していました。そんな折に吉報が届きました。アニマルフォスターのブログでノアのことを知った人から「迎え入れたい」という申し出でした。

この人はアニマルフォスター出身のワンコの里親さんでもあり、スタッフは「この方なら安心してノアをお譲りできる」と思いましたが、心配なのはノアです。相変わらず心は閉ざされたままです。

「里親さんに噛みつきはしないだろうか」と不安を抱きました。すでにこの家にいる先住犬との相性もあるため、まずはトライアルを実施することにしました。

里親さんと先住犬にはすぐに懐いたノア

スタッフが抱いていた不安は杞憂に終わりました。

ノアは里親さんにはすぐに抱っこを許してくれ、シャンプーの際もうれしそうな表情を浮かべました。先住犬との相性も抜群で、争うような素振りは見せず、寄り添って過ごしていました。

ノアは、この家に正式に譲渡されることとなりました。保護からわずか2カ月ほどの早い段階で幸せをつかんだノアは、この家で改めて「サランちゃん」という新しい名前をもらい、不安のない穏やかな日々を過ごしています。

長い期間辛いを思いを強いられてきたノア。優しい里親さんのもとで1日も長く幸せな日々が続きますように。

(まいどなニュース特約・松田 義人)

動画・画像が表示されない場合はこちら

    前日のランキングへ

    ニュース設定