Galaxy AIでできる6つのこと! スマホでの検索・写真編集・翻訳がもっと便利に

1

2024年05月29日 20:40  All About

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

スマホで写真編集などにAIを活用できるようになってきました。サムスンより2024年4月にリリースされた「Galaxy AI」の機能と利用方法を紹介します。(サムネイル画像出典:Ned Snowman / Shutterstock.com)
近年、スマホにAIが搭載され、幅広いシーンで活用できるようになってきました。2024年4月にはサムスンより「Galaxy AI」がリリースされ、Galaxyシリーズの最新機種に搭載されました。

この記事では、Galaxy AIの利用方法を紹介します。

そもそもAIとは

AIとは人工知能(Artificial Intelligence)の略称です。コンピューターの性能が大きく向上したことにより、機械であるコンピューターが学ぶことができる機械学習が、AIの中心技術となりました。

近年はAIが人に代わって文章や画像などの成果物を生成できるようになっています。そこでさまざまなメーカーがAIをスマホに搭載し、翻訳や画像生成などの機能を向上させているのです。

最新スマホに搭載されたGalaxy AI……既存モデルにも順次対応

「Galaxy AI」はサムスン製スマートフォンのGalaxyシリーズに搭載されているAIで、2024年モデルのGalaxy S24シリーズとともに発表されました。このAIにより、翻訳や写真編集、検索をより手軽に利用できるようになっています。

さらに4月18日にはOne UI 6.1へのアップデートが実施され、Galaxy S23/S23 Ultra、Galaxy S23 FE、Galaxy Z Fold5/Z Flip5、Galaxy Tab S9/S9+/S9 UltraでもGalaxy AIを利用できるようになりました。

今後はGalaxy S22シリーズ、Galaxy Z Fold4/Z Flip4、タブレットGalaxy Tab S8+/S8 Ultraにも対応予定で、2025年末までは各機種で無料で使うことができます。

利用できる主な機能は「検索(かこって検索)」、「通話・翻訳・要約(リアルタイム通訳、通訳、テキスト通話、チャットアシスト、ノートアシスト、レコーディングアシスト、ウェブアシスト)」、「画像などの編集(生成AI編集、AI編集サジェスト、インスタントスローモーション)」、「壁紙(壁紙の生成、今の天気壁紙)」です。

Galaxy AIの機能1. かこって検索

Galaxy AIの中で一番活用しやすいのが「かこって検索」かもしれません。これは、画面上に表示されているテキストや画像を指でタッチして囲うだけで検索ができる機能です。

端末のホームアイコンを長押しすると、画面に紗がかかる状態になるので、検索したいテキストや画像をタッチ操作で囲います。すると、検索の一覧が瞬時に表示されます。
かこって検索の説明画面

かこって検索の使用例(写真の車の部分をかこって検索した結果)


Galaxy AIの機能2. 写真編集

写真編集では、写っているオブジェクトを移動したり消したりできます。画像アプリ「ギャラリー」で編集モードに入り、AIアイコンをタップ後、編集したいオブジェクトをタッチで囲います。

その後オブジェクトを長押しすれば、簡単に移動や削除が可能です。
オブジェクトを選択(写真のドローンの部分)

オブジェクトを移動(ドローンを右端に移動)


Galaxy AIの機能3. 通訳

「通訳アプリ」を使うと、対面での会話を翻訳し、音声やテキストに変換できます。

利用時はクイックパネルを開き「通訳」を選択。互いに利用する言語を選択し、マイクアイコンをタップして話せば相手の言語に通訳されます。
通訳アプリの使用例


Galaxy AIの機能4. ノートアシスト機能

アプリ「Samsung Notes」では、ノートアシストと呼ばれる機能を利用できます。

これは文章の要約やスペル訂正、翻訳、フォーマット化などを行うもので、テキストを選択後、画面下部の「AIアイコン」を選択することで利用できます。
「Samsung Notes」のノートアシスト機能で要約した例


Galaxy AIの機能5. Webページの要約・翻訳

アプリ「Samsungブラウザ」には、表示したWebページの要約と翻訳を行うことができる「ウェブアシスト」機能があります。

Webページを表示した後、メニューにある「AIアイコン」を選択し、要約、または翻訳を選択すると利用できます。
ウェブアシスト機能の使用例(要約)

ウェブアシスト機能の使用例(翻訳)


Galaxy AIの機能6. 壁紙作成

壁紙をAIにて作成することもできます。「壁紙とスタイル」→「壁紙を変更」→「クリエイティブ」→「生成AI」にて作成したいタイプの画像を選択し、単語を選択することで壁紙が生成されます。
生成AIで壁紙生成

(文:伊藤 浩一(デジタルガジェットガイド))

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定