6歳差ねぇねが半日ぶりに帰宅したら…3歳妹の行動にSNSキュン「真っ直ぐすぎる愛w」

0

2024年05月30日 08:30  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

帰ってきた9歳ねぇねに飛びつく3歳妹さん。このあと、どうなる…!? 画像提供@chanchan_nyanya
 6歳年上の姉が大好きな3歳の女の子。この日、早朝から外出していた姉が半日ぶりに帰宅すると、嬉しさが大爆発! 全力で愛を伝える妹と、まんざらでもない姉という年の差姉妹の微笑ましい動画に「ねぇね愛で溢れてる〜」「この真っ直ぐな愛! 可愛すぎます」「尊い…」といった反響が寄せられている。投稿者のお母さんに動画投稿の裏側や年の差姉妹の育児について話を聞いた。

【画像】どんどん激しくなる3歳妹の愛情表現にねぇねも思わず…

■ベビーの頃からお喋りが達者な妹さん、お姉ちゃんが大好きながらも対等に口喧嘩をすることも

――お姉さんが好きでたまらない妹さんの動画、可愛すぎると評判です。改めて、撮影された当時の状況についてお聞かせください。

「この日はお姉ちゃんが早朝からパパと出掛けていて、下の娘が起きた時にはもういない状態でした。帰宅したのも夜で、娘にとってこんなに長くお姉ちゃんと離れていたのは初めてだったと思います。それはもう大喜びでお姉ちゃんに飛びつき、押し倒して離れなくなりました(笑)。そんな好きが溢れている様子が微笑ましくて、撮影をしはじめたんです」

――お姉さんが大好きなことが、全身から伝わってきました。妹さんは普段から感情表現が豊かなタイプなのでしょうか。

「そうですね、喜怒哀楽はハッキリしているタイプです。でも圧倒的に喜と楽が多く、常にニコニコ、ゲラゲラとよく笑う“ご陽気さん”です。天真爛漫という言葉がぴったりで、おふざけすることも多く、周りを笑わせてくれるムードメーカーです」

――投稿には「6歳差でも普通に喧嘩してて、ちょっと思ってたんと違った」ともコメントされていました。妹さんがお生まれになる前、年の差姉妹について、どのような想像をされていたのでしょうか。

「お姉ちゃんがもっともっと妹を溺愛して、寛大に可愛がってくれるかと…。6歳差の姉妹なら喧嘩にはならないと思っていました」

――実際はいかがでしたか?

「娘はベビーの頃からお喋りが達者で、お姉ちゃんと対等に口喧嘩をしています。玩具やママの取り合いも、いまだに良くしていますね(笑)」

――なるほど、それは想像とはまったく違う展開ですね(笑)。

「もちろん、互いに大好きという気持ちもあります。お姉ちゃんの机の下にもぐりこみ、足元で1人遊びをしながら勉強が終わるのを待っていたり、2人でお風呂に入ると楽しそうな笑い声がよく聞こえてきたりと、喧嘩もするけれど仲良しな姉妹です」

■「恋愛相談をしあったり、困ったときに助けあい支えあえる姉妹に育って欲しい」

――年の差姉妹で良かったと感じることを教えてください。

「娘は小さな頃から、お姉ちゃんがいるだけで本当にご機嫌な子でした。お姉ちゃんは泣き止ますのもすごく上手だったので、たくさん笑わせてくれたり、手が離せない時に相手をしてくれたりと、とても助かりましたね。コロナ禍で子育て支援センターなどにも行きにくい時期だったため、お姉ちゃんがいてくれて本当に良かったなぁと思います」

――妹さんがお姉さんを大好きになるわけですね。

「はい。あと、お姉ちゃんがたくさんお話してくれたおかげか、娘は本当にお喋りが上手です。しっかりと言葉で意思疎通が取れたので、理由の分からないイヤイヤがなく、とても育てやすかったです。今は4歳になったばかりなのですが、お姉ちゃんの勉強教材を使って足し算などを覚え始めていることに、とても驚いています」

――逆に、年の差姉妹で大変だと感じることはなんでしょうか。

「やっぱり、思った以上に喧嘩が多いことですね(笑)。お姉ちゃんは6年間も一人っ子だったので、仕方ないのかなぁと思っています」

――最後に、今後どのような関係の姉妹に育っていって欲しいか、お気持ちをお聞かせください。

「仲良くショッピングをしたり、恋愛相談をしあったり、困ったときに助けあい支えあえる姉妹に育って欲しいと願っています。2人が大人になって、ママになって、孫を連れて遊びにきてくれることを、今から楽しみにしています」

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定