• このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/05/30 11:32 配信のニュース

10

2024年05月30日 11:32 時事通信社

  • 住宅密集地の中で渋滞抜け道になっている道路多いんじゃない ああいうところこそオービス徹底的に取り締まろうぜ
    • 2024年05月30日 15:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • まじ? 今世紀最大のニュースじゃん
    • 2024年05月30日 13:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 都市部の、狭くて歩行者が多い道路では、賛成ですexclamation ��2
    • 2024年05月30日 19:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 生活道路の最高速度30キロにするのこの6月1日からでもええぞ!
    • 2024年05月30日 15:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • つまりゾーン30以外の道路で、サイン会場が必要としない移動オービスが、至る所で活躍するんですか?。
    • 2024年05月31日 12:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 規制かけても守るかどうかの問題。つまり運転手の人間性ですな
    • 2024年05月30日 23:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高知県内は殆ど30km/hって事かな?特に四万十川沿い辺りとか
    • 2024年05月30日 22:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それはそれ 交通戦争時代の交通規制の見直しが疎かな点を指摘!特に進入禁止、通行禁止等 交通量が多かった時代の遺物 交通規制変更手続きに手間と時間がかかるのでは?是非これも!
    • 2024年05月30日 11:43
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定