JR東海と東急、静岡で観光列車=富士山と美食、3泊4日で堪能

37

2024年05月30日 15:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

静岡県内での観光列車の運行を発表するJR東海の丹羽俊介社長(左)と東急の堀江正博社長=30日午前、静岡市
 JR東海と東急は30日、横浜発着で熱海や三島、沼津、浜松など静岡県各地を3泊4日で巡る豪華観光列車「ザ・ロイヤル・エクスプレス」を今年11〜12月に運行すると発表した。地域活性化が狙いで、富士山や浜名湖の雄大な景色と、駿河湾で捕れる海の幸や山の幸を生かしたフランス料理、和食を味わえる。

 旅行代金は1人当たり75万円からで、計6回運行し1回当たり最大30人を募集。31日からホームページか郵送での申し込みを受け付け、抽選の上で販売する。車両は8両編成で、伝統工芸の組子模様などを取り入れている。

 JR東海の丹羽俊介社長は30日の記者会見で「より多くの方々に静岡県の魅力を伝えたい」と強調。東急の堀江正博社長は「静岡エリアの地域の活性化に寄与したい」と話した。 

静岡県内を3泊4日で巡る豪華観光列車「ザ・ロイヤル・エクスプレス」(東急提供)
静岡県内を3泊4日で巡る豪華観光列車「ザ・ロイヤル・エクスプレス」(東急提供)

このニュースに関するつぶやき

  • リニア建設推進のための一つ大きな材料となるのでしょう������
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(22件)

ニュース設定