「ケイト」が眉マスカラをリニューアル 人気アイシャドウの新色も登場

0

2024年05月30日 17:21  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com


ケイト 3DアイブロウカラーZ

Image by: KATE
 「ケイト(KATE)」が、リニューアルしたアイブロウマスカラや新作の化粧下地、アイライナー、マスカラ下地、アイシャドウの新色など、全8アイテムを7月20日に発売する。

 今回登場する「ケイト 3DアイブロウカラーZ」(全6色、税込935円 ※価格は全て編集部調べ)は、従来のアイブロウマスカラを改良し、本来のまゆげの黒を抑えるパールを配合することで高発色を実現した。やわらかなグレイッシュカラーを6色揃え、毛質をソフトに見せながら自然に色づける。
 新メイク下地「ケイト スノースキンベース」(全2色、同1540円)は、スノートーンアップパウダーが毛穴や凹凸になめらかに密着し、毛穴をカバーしながら高いトーンアップ効果を叶える。黄みを抑えて透けるような肌へ導く「クールラベンダー」と、色ムラを抑えて均一感のある肌印象をつくる「スノーイエロー」を展開する。
 単色アイシャドウ「ケイト ザ アイカラー」(新2色、同715円)からは、トレンドの血色ニュアンスを含んだカラーを発売。マットタイプのレッドブラウン「068」 と、グリッタータイプのピンクベージュ「069」を揃え、目元のみならずチークやハイライト、シェーディングとしても使用可能だ。
 4色セットのアイシャドウ「ケイト デザイニングブラウンアイズ」(新2色、同1320円)と、アイライナー「ケイト ラスティングジェルアイライナーZ」(全2色、同1980円)は数量限定で提案。デザイニングブラウンアイズの新色は、ニュアンスカラーのシェードで大きな目元を簡単に叶える。ラスティングジェルアイライナーZは、ジェルタイプで高発色・高密着なラインを長時間持続させ、まつげの間や極細ラインも描きやすい、フラットなスクエアブラシを採用している。
 一部店舗とウェブで展開する「ケイト スーパーシャープライナーEX4.0(ショート筆)レフィル」(全5色、同1100円)は、既存の同名アイライナーよりも筆を短くすることで、小回りが効き調整しやすく、より細かいラインを描くことが可能に。専用の「ケイト スーパーシャープライナー用ホルダー」(同330円)も用意する。
 さらに2種類のマスカラ下地も新登場する。「ケイト ラッシュマキシマイザーHP2.0」(同1320円)は、白の半透明カラーで上から塗るマスカラの色を映えさせ、カール固定ワックスをシリーズ最大量配合することで、一日中カールが持続する。2種類の黒い繊維が、増毛したかのようなまつげの長さとボリューム感を演出する。一方の「ケイト ラッシュマキシマイザーHP シークレット」(同1320円)は、半透明のグレーカラーで目元を自然に強調し、長さ1mmの繊維がまつげになじみ、ナチュラルでありながらロングなまつげに仕上げる。

■ケイト:公式サイト

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定