あばれる君、初のオーストラリアを漫喫! 「運転が大好きで夢がかないました」

0

2024年05月30日 22:10  クランクイン!トレンド

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クランクイン!トレンド

あばれる君 キャンペーン動画 「あばれる君がロードトリップ 世界遺産ウルルへ」より
 オーストラリア政府観光局は、5月30日(木)から、NPO法人世界遺産アカデミーの協力のもと、オーストラリア世界遺産キャンペーンを実施。開始に伴い、世界遺産検定1級保持者の芸人・あばれる君が、本キャンペーンのアンバサダーに就任した。

【写真】現実じゃないみたい あばれる君×オーストラリアの絶景

■4日間のロードトリップへ

 本キャンペーンは、オーストラリアにある20のユネスコ世界遺産とその道中で体験できる食や自然、文化、そしてオージーとのさまざまな出会いを紹介することで日本からの旅行者の好奇心を刺激するという内容。

 5月30日に開催されたキャンペーン発表会では、今回の撮影で初めてオーストラリアを訪れたアンバサダーのあばれる君が登場し、オーストラリアを代表する世界遺産の一つ「ウルル-カタ・ジュタ国立公園」へのロードトリップでの感動体験や撮影秘話を語った。

 トークショーでは、「運転が大好きで、世界遺産へのロードトリップが実現するとは、まさに夢がかないました」とコメント。続けて「自分で運転し、歩き、目で確かめることで、オーストラリアの壮大さをより感じることができ、最高の景色に出会える贅沢な時間を体験できました。たどり着いたウルルは神秘的で、自然や大地の力、そして歴史を感じました」と振り返った。

 また「オーストラリアの人々はいつも笑顔で受け入れてくれる。現地の人と話すことで自分だけでは知りえないこともたくさん学べました。皆さんにも、写真ではなく実際にオーストラリアの世界遺産を『体験』し、そこに宿る歴史や文化、自然を感じていただきたいです」と撮影ロケ中のエピソードを交えてオーストラリアの魅力を語った。

 オーストラリア政府観光局日本・韓国地区局長デレック・ベインズは、本キャンペーンの開始にあたり「日本人は海外旅行に行く理由の一つとして、世界遺産をみたいというニーズが他国と比較して高い傾向にあります」とコメント。「 本キャンペーンでは、オーストラリアにある20の世界遺産の奥深い魅力と、そこに辿り着くまでの様々な『体験』に焦点を当て、日本の皆さまにオーストラリアへの旅の魅力を発信していきます。あばれる君の動画シリーズは、 目にした人が次の休暇はオーストラリアの世界遺産に足を運んでみたくなるような、日本の皆さまへ向けた招待状です」と述べた。

 さらに本キャンペーンの開始に合わせて、「ウルル-カタ・ジュタ国立公園」へのオリジナル動画「あばれる君がロードトリップ 世界遺産ウルルへ」も公開。ノーザンテリトリー(準州)のアリススプリングスを出発し、砂漠の土地を駆け抜けながらワタルカ国立公園にあるキングス・キャニオンを経由し世界遺産のウルルを目指す、あばれる君の4日間のロードトリップが記録されている。
    ニュース設定