ミツカン公式「春雨サラダ」は暑い時期にピッタリ 心地よいのどごしがクセになる

4

2024年05月31日 09:00  Sirabee

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

つるっとのどごしがよく、おつまみやおかずになる「春雨サラダ」。作り置きにもぴったりのレシピだ。ミツカン公式YouTubeで紹介された「きゅうりとハムの春雨サラダ」はレンチンだけで、お湯やガスコンロを使わずに手軽に作れそうなので、編集部でも試してみた。

 画像をもっと見る

■材料は3つ

材料はこちら。

春雨:30gきゅうり:1本ハム:3枚水:100ml味ぽん:大さじ2と1/2砂糖:大さじ1ごま油:適量炒りごま:適量

春雨は保存が効くため、きゅうりとハムさえあればいつでも作れる手軽さも嬉しい。

 

関連記事:けんますクッキングの「春雨タンメン」は満足感があるのに低カロリー お腹いっぱい食べられる…

■レンチンだけですぐできる

きゅうりとハムはそれぞれ細切りにしておく。

春雨は水で戻す必要はない。キッチンバサミで半分にカットしてボウルに入れよう。

水100ml、砂糖大さじ1、味ぽん大さじ2と1/2を加えて全体になじませ、ラップをかけずに電子レンジ600Wで5分加熱する。レンチンすることで、春雨を戻すだけではなく味付けも行ってしまう。加熱後は、7〜8分置いて粗熱を取っておこう。

粗熱が取れたらきゅうりとハム、ごま油を加えてよく混ぜる。冷蔵庫で少し休ませてから、器に盛り付けて炒りごまを振って完成だ。

 

関連記事:火を使わずに作れる… まるみキッチン「無限ささみきゅうりキムチ」が簡単で旨い

■程よい酸味が食欲をそそる…

春雨が味ぽんを吸っているからしっかりした味付けになっている。ほどよい酸味にごま油のコクと香りがプラスされていて、たまらない。つるっとしたのどごしがクセになりそう。冷蔵庫で軽く冷やしておけば、暑い時期にもさっぱりいただけて最高だ。

彩りもよく、作り置きができるから分量を増やして多めに作るのもおすすめ。これから春雨サラダは、ガスコンロを使わずにさっと出来上がるこの作り方一択になりそう。

 

関連記事:ロバート馬場の「無限きゅうり漬け」 簡単調理&低カロリーなのに美味すぎる

■きゅうりとハムの春雨サラダ

 

関連記事:ポテトサラダに「2つの調味料」を足すだけで激ウマに これは知らなかった…

■執筆者プロフィール

池田かおるこ:グルメ、レビュー記事をメインに執筆しているライター。

日々の晩酌をいかに美味しく楽しむかは、もはやライフワークに。簡単でコスパ良し、激ウマなお酒に合うレシピを探して実践中。「特別な材料や凝った調理法はなし。でも美味しい」と思えるレシピを中心に紹介します。

・合わせて読みたい→ロバート馬場の「無限きゅうり漬け」 簡単調理&低カロリーなのに美味すぎる

(取材・文/Sirabee 編集部・池田かおるこ)

このニュースに関するつぶやき

  • セブンイレブンの小さいカップ入りのお惣菜の「春雨サラダ」にはまってる。中華風ドレッシングで蒸し鶏入ってて冷たくてつるつるで大好き。
    • イイネ!8
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定