山里亮太、なにわ男子・大西流星が抱く“ダメな先輩像”に心当たり 「…俺だね」

0

2024年05月31日 12:00  Sirabee

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

30日深夜放送『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)に人気アイドルグループ・なにわ男子の大西流星が登場。「先輩・後輩」の関係性に鋭い持論を展開し、MCの南海キャンディーズ・山里亮太を苦笑させた。

 

■あざと連ドラを鑑賞

MCの山里と鈴木愛理がゲストを招き、「男女のあざとい恋愛テクニック」を語り合うのが同番組の流れ。

今回は、港区男子の仕事・恋愛事情を描いた番組内連ドラ「あざと連ドラ」をゲストの大西と鑑賞。主人公が仕事で後輩を助ける場面に注目が集まった。

 

関連記事:マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

■後輩を助ける姿に…

資料作りに苦戦する後輩を見かねて、深夜まで手伝った主人公。落ち込んでいた後輩に「仕事ってさ、不可能を日々の積み重ねで可能にすることだと思うんだよ」と助言を贈ったが、物語を鑑賞していた大西は「こういうときに名言入れてくるのムリかもしれないです」と苦い表情を浮かべる。

それでも、恋愛では見せない、仕事での真面目な一面・後輩思いな素顔を大西は絶賛。「良さが出ていた」「こういう姿を(恋愛対象にも)ちゃんと見てほしい」と熱弁した。

 

関連記事:山里亮太、独特な“漫画の楽しみ方”に女性陣驚き 「ずっと憎みながら読む」

■大西の描く先輩像

ここから山里が「ああやってさ、困ってる後輩の相談とか乗ったりするの?」と質問。大西は「こういうときに気をつけてるのは、全部言いすぎないというか」と答える。

「俺はこうだったからこうしたほうがいいんじゃない」と自身の体験から得た答えを教えるのではなく、「こういうのとか合ってると思うよ」ていどの助言にあえて留めると主張。「自分のを全部押し付けてる感じがして、その子のなんか、個性がなくなっちゃう気がする」と解説した。

 

関連記事:山里亮太、独特な“漫画の楽しみ方”に女性陣驚き 「ずっと憎みながら読む」

■山里は「…俺だね」

「『後輩助けてやってるぞ俺』にならないようにしてますね。助けてる自分がカッコいいと思っちゃたらダメだと思うから」とダメな先輩像を語った大西。山里は「『わかんなかったら全部俺に言えよ』っていうタイプ? …俺だね」と吐露して笑いを誘っていた。

大西が描く理想の先輩・ダメな先輩像に視聴者も反応。「後輩に優しくする先輩最高!!」「良い先輩すぎる大西流星ちゃん」「りゅちぇステキな先輩、見習おう」といった好意的な意見が寄せられている。

・合わせて読みたい→山里亮太、独特な“漫画の楽しみ方”に女性陣驚き 「ずっと憎みながら読む」

(文/Sirabee 編集部・サバマサシ)
    ニュース設定