「D.Gray-man」連載20周年で「Dグレ20」トレンド入り!アニメ傑作選もYouTube配信中

1

2024年05月31日 13:21  アニメ!アニメ!

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

『D.Gray-man』傑作選 第2話「黒の教団」(c)星野桂/集英社・テレビ東京・電通・TMS
マンガ『D.Gray-man』が、2024年5月31日をもって連載20周年を迎えた。X(旧Twitter)ではこれを受けて、アニバーサリーを祝うファンらの投稿により「#Dグレ20」がトレンド入りを果たすなどの盛り上がりを見せている。


『D.Gray-man』は、星野桂が2004年5月31日発売の「週刊少年ジャンプ」2004年27号より連載を開始したダークファンタジーマンガだ。
仮想の19世紀ヨーロッパから始まる、世界を終末へ導こうとする「千年伯爵」なる者に製造された哀しき悪性兵器「AKUMA(アクマ)」と、その「AKUMA」を破壊できる力を唯一持つ、黒の教団と呼ばれる組織に属しそのなかでも神の結晶イノセンスに選ばれた「エクソシスト」の戦いを描く。

「週刊少年ジャンプ」では2009年22・23号まで連載されたのち、「赤マルジャンプ」2009SUMMER号での復活掲載を経て「ジャンプスクエア」2009年12月号より同誌へ移籍。2013年2月号まで連載が行われた。その後は長期休載を挟んだのち「ジャンプスクエア」の増刊誌「ジャンプSQ.CROWN」を経て、現在はその後継として登場した新増刊誌「ジャンプSQ.RISE」での連載が続いている。


本日2024年5月31日で連載開始号の発売日からちょうど20周年ということから、X(旧Twitter)ではトレンド入りを果たした「#Dグレ20」のほか、「#Dグレ20周年」などの関連ハッシュタグを付けての投稿も賑わいを見せる。
なおYouTubeジャンプチャンネルでは先ごろ、TVアニメのうち2006年から2008年にかけて放送された第1作の傑作選の配信が始まったばかりだ。ファンはこの機会に、いま一度アニメ『Dグレ』にも触れてみたい。

『D.Gray-man』傑作選
【公開スケジュール】
YouTubeジャンプチャンネルにて、2週間限定配信!
■5月24日(金)22:00〜6月7日(金)17:00 第1話「アクマを狩る少年」
■5月24日(金)22:30〜6月7日(金)17:00 第2話「黒の教団」
■5月31日(金)22:00〜6月14日(金)17:00 第9話「巻き戻しの街」
■5月31日(金)22:30〜6月14日(金)17:00 第10話「不幸な女のイノセンス」
■6月7日(金)22:00〜6月21日(金)17:00 第11話「ミランダ・ロットーの思い」
■6月7日(金)22:30〜6月21日(金)17:00 第12話「そして街に雪が降り・・・」
■6月14日(金)22:00〜6月28日(金)17:00 第13話「団服と共に」
■6月14日(金)22:30〜6月28日(金)17:00 第52話「来襲」
■6月21日(金)22:00〜7月5日(金)17:00 第53話「咎落ち」
■6月21日(金)22:30〜7月5日(金)17:00 第54話「終わりの夜のはじまり」
■6月28日(金)22:00〜7月12日(金)17:00 第55話「叫び」
■6月28日(金)22:30〜7月12日(金)17:00 第56話「デリート」
■7月5日(金)22:00〜7月19日(金)17:00 第57話「消失と再会」
■7月5日(金)22:30〜7月19日(金)17:00 第58話「アジア支部」
■7月12日(金)22:00〜7月26日(金)17:00 第59話「誓いの道」
■7月12日(金)22:30〜7月26日(金)17:00 第60話「題名ータイトルー」
■7月19日(金)22:00〜8月2日(金)17:00 第61話「沈む黒」
■7月19日(金)22:30〜8月2日(金)17:00 第62話「闇に堕ちた聖女」
■7月26日(金)22:00〜8月9日(金)17:00 第63話「船斑ぎ少女戻らず」
■7月26日(金)22:30〜8月9日(金)17:00 第64話「メッセージ」
■8月2日(金)22:00〜8月16日(金)17:00 第65話「上陸」
■8月2日(金)22:30〜8月16日(金)17:00 第66話「困惑と焦燥」

■キャスト
アレン・ウォーカー:小林沙苗
神田ユウ:櫻井孝宏
リナリー・リー:伊藤 静
ラビ:鈴村健一
コムイ・リー:小西克幸
リーバー・ウェンハム:置鮎龍太郎
千年伯爵:滝口順平
ロード・キャメロット:清水愛
ティキ・ミック:森川智之

■スタッフ
原作:星野 桂
監督:鍋島 修
シリーズ構成:吉田 玲子
キャラクターデザイン:守岡 英行
デザインワークス:森木 靖泰
美術監督:古賀 徹
色彩設計:手嶋 明美
撮影監督:土田 栄司
編集:長坂 智樹
音楽:和田 薫
音響監督:なかの とおる
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
(c)星野桂/集英社・テレビ東京・電通・TMS

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    オススメゲーム

    ニュース設定