京都を代表する鯖寿司の名店『いづう』が新宿伊勢丹に出店中

0

2024年05月31日 17:50  Sirabee

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

鯖寿司好きなら知らない人はいない、京都府の名店『いづう』。

京都へ行ったら必ずいづうの鯖寿司をお土産に持って帰る人も少なくない人気店だが、オンラインショップはあるものの、別の地域で購入するには曜日が限定されていたり販売店舗がなかったりと、やや購入が難しくなっている。

 画像をもっと見る

■新宿伊勢丹本館でいづうが出展中

そんないづうの味を東京ですぐ楽しみたいなら、新宿伊勢丹本館へ行こう。地下1階フードコレクションで5月29日(水)〜6月4日 (火)までいづうの鯖寿司をはじめとした名品が販売されている。

お値段はまあまあ張るが、東京ではなかなか味わえない最高の鯖寿司を間違いなく食べられるのだから、行かない手はない。

 

関連記事:かっぱ寿司、25日から生ビールが“何杯でも”半額に おすすめのお供は…

■いづうの真髄を東京で

いづうの鯖寿司は昆布をはがして食べるスタイルで、脂がのった鯖に昆布の旨味がしっかりとしみ込んだ寿司種と、出汁の旨味が効いた酢飯の相性はバツグン。

関西では高級魚の代表でもある甘鯛の押し寿司との盛り合わせもあるので、いづうの真髄を東京でぜひ楽しんでほしい。

・合わせて読みたい→スシロー、ガチで反省している模様 「期間限定メニューの本気度」にマニア感動

(取材・文/Sirabee 編集部・熊田熊男)

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定