ヒカキン、働きすぎで疲れていると話題の「疲労キン」に本音 「これマジでヤバイと思う」

0

2024年05月31日 18:30  Sirabee

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

ユーチューバーのHIKAKIN(ヒカキン)が30日に自身のYouTubeチャンネル『HikakinTV』を更新し、「激務で疲れているのでは?」との理由からネットの一部で呼ばれている「疲労キン」について言及。当時の心境や撮影の裏側を明かした。

 

■ストイックになっていた過去

動画冒頭で「疲労でついにおかしくなったヒカキンです」と挨拶したヒカキンは、「疲労キン」という呼ばれ方について「また新キャラが生まれてしまいましたね」と苦笑。

「自分をストイックに追い込みすぎるとおかしくなる」と2012年から2015年の間は企画立案、撮影、編集、アップロード作業、SNS運用をひとりでやっていたため激務だったと話し、YouTubeユーザーがまとめている疲れたヒカキンの映像集にコメントしていった。

 

関連記事:『虎に翼』優三の生存にまつわる通知書 ラスト1分で見えた“ある事実”が「残酷すぎる」

■過去の動画に「マジでヤバいと思う」

コップ1杯に牛乳を入れる際に「牛乳100リットル入れます」と言ってしまう動画には、「疲労キンです。あとは学力が足りてない」と言及し、撮影当時の2013年は昼に撮影して夜にはアップロードしていたため、間違いに気付かなかったと話す。

また、ゲーム『マインクラフト』で大量のTNTを並べて「かぼちゃに畑生えてるのかなってレベルだねこれ」と言う動画には、「このヒカキンさん非常に心配。真の疲労キン、125%疲労キンです。これマジでヤバイと思う。本当に一番追い込んでた時期な気がするんだよね」「マジで2時間睡眠とかで頑張ってたとかそういうレベルの。多分もうくたばりかけてるやつですね」と振り返った。

関連記事:『虎に翼』寅子が優三に渡したお守りに“5銭と10銭、31個の結び目” 込められた意味に「泣ける」の声

■「300%疲労キン」の動画は…

そして、ヒカキンがもっとも疲れていると判定したのは、2015年の動画「超巨大ピザグミを食べてみた!」でグミをレビューしながら「白いところは何色だ?」と発言した部分。「300%疲労キンです」「このとき超疲れてます。ヤバいです」と当時の心境を明かし、動画の最後には「皆さんも疲労キンにならないように、適度によい睡眠と休養をとりましょう」と呼びかけた。

一部で話題になっていた疲労ネタをヒカキン本人が触れたことについて、動画コメント欄には「最近話題になってるもの定期的に取り上げてくれるの嬉しい」「こういう話題も触れてくれるところもマジで好き」「本人が見て解説してくれるのはありがたい」と称賛する声が寄せられている。

 

関連記事:JR新宿駅線路内を痴漢が逃走、“異例のアナウンス”が話題に 「パワーワード」「心の声ダダ漏れ」

■禁断の「疲労キン」に言及

・合わせて読みたい→JR新宿駅線路内を痴漢が逃走、“異例のアナウンス”が話題に 「パワーワード」「心の声ダダ漏れ」

(文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
    ニュース設定