てぬキッチン氏の「すぐ出来るわかめご飯」は懐かしの味を爆速再現 給食の思い出が蘇る…

1

2024年06月01日 09:00  Sirabee

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

小学校の給食のメニューの中で、わかめご飯が好きだったという方は多いのではないだろうか。定番でありながら子供たちの人気メニューだったわかめご飯は、大人になるとなかなか食べる機会がない。家でも挑戦できないものだろうか。

そこで、できるだけ少ない材料で、誰でも失敗せずに美味しくできる料理を紹介するてぬき料理研究家・てぬキッチン氏が、YouTubeに投稿していた「すぐ出来るわかめご飯」を実際に作ってみた。

 画像をもっと見る

■身近な材料で完成するわかめご飯

今回のレシピで使う材料はこちら。

・温かいご飯…約150g

・乾燥わかめ…小さじ2

・白ごま…小さじ1

・めんつゆ(4倍濃縮タイプ)…小さじ1

・塩…適量

調味料は家に常備してあるものばかり。思い立った時に簡単にわかめご飯が食べられるのがうれしい。

 

関連記事:北斗晶の「新玉ねぎとわかめのナムル」は今すぐ作るべき メインのおかずより美味しい副菜かも…

■混ぜるだけなのであっという間

パッケージの表示通り、乾燥わかめをお湯または水で戻しておく。

水気をしっかり切ったわかめは、キッチンばさみで細かくカットしておこう。包丁を使わないので手軽に作れるのもポイントだ。

カットしたわかめに温かいご飯、白ごま、めんつゆを加えよう。

全体を混ぜ合わせ、塩で味を調えてでき上がり。

 

関連記事:鶏肉で作る旨みたっぷりの「極上わかめスープ」が最高 ポイントはわかめの一工夫

■懐かしの味が簡単にできるなんて…

驚くほど簡単で、あっという間に完成した。シンプルな材料につき心配だったが、求めていた味に仕上がっていた。あまりの懐かしさで、給食の時間のいろいろな思い出がよみがえる。

コメント欄でも、「わかめご飯ってこんな簡単に作れるんですね。つい、おにぎり用のまぜるだけのやつを買ってきてしまって、一回でたくさん使うからすぐに無くなってコスパ悪かったんですが、これなら簡単だし、安上がりでコスパいいですね。次からこれにします」「小学校の時の給食思いだしましました(笑)。明日絶対作ります!」「わかめご飯は国民食なくらい最高…!」などの声が見られる。

混ぜるだけで簡単にできるレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。

 

関連記事:こんな使い方があったのか…「乾燥わかめのお弁当活用術」が予想外すぎた

■すぐ出来るわかめご飯

 

関連記事:切り餅で作る「トッポギ風キムチ餅」 あっという間に作れる韓国料理にハマる…

■執筆者プロフィール

蔵永ゆうこ:毎日を楽しくする“ちょっと気分が上がる家呑み”マニアのライター。

グルメ記事をメインに執筆しており、主にSNSで出会ったときめくレシピを紹介している。お酒とパン、野球とお笑いに目がない。

・合わせて読みたい→こんな使い方があったのか…「乾燥わかめのお弁当活用術」が予想外すぎた

(取材・文/Sirabee 編集部・蔵永ゆうこ)

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定