アマプラで見られる「法廷ミステリー」3選 最新映画「法廷遊戯」と合わせて見たい! 最後まで見逃せない作品は要チェック

0

2024年06月01日 19:00  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

『法廷遊戯』(出典:Amazon)

 弁護士や検事、裁判官などが登場し、法廷でドラマが繰り広げられる「法廷もの」は、事件の真相にたどり着くまでの緊張感や、犯人が判明したときの驚きなど、最後まで見たくなる魅力的な作品がそろっています。法廷シーンや法律家としての振る舞い、キャラクターが楽しめるのもこのジャンルの魅力の1つです。

【その他の画像】

 今回は、Amazonプライム・ビデオで鑑賞可能な「法廷作品」のおすすめを紹介します。

●アマプラで見られるおすすめ「法廷作品」:『法廷遊戯』

 2023年11月に公開された、King & Princeの永瀬廉さん主演映画『法廷遊戯』が、すでにAmazonプライム・ビデオで配信されています。原作は、作家であり弁護士の五十嵐律人さんによる小説です。

 弁護士を目指してロースクールに通っている久我清義(きよよし)が主人公。名前から「セイギ」というあだ名で呼ばれることが多く、幼なじみの織本美鈴、結城馨らと共に勉強に励んでいました。

 司法試験に合格し弁護士となった清義のもとに馨から連絡が。ロースクール時代に行っていた模擬裁判を再びやろうという内容でした。しかし呼び出された場所へ行った清義は、血の付いたナイフを持っている美鈴と、すでに息絶えた馨の姿を目にすることになります。3人をめぐって事件は複雑化し、事態は二転三転していくことに……。

 もともとは弁護士を目指していた3人が、事件をきっかけに違った立場に置かれ、清義は弁護士になったものの、他の2人は事件の被害者、被告人として関わることになってしまいます。

 約100分と映画として決して長くはない作品ながら、しっかりと練られたストーリーと事件展開に思わず食いついてしまいます。何より2023年秋に劇場公開されたばかりの最新作が、もうアマプラで見られるのはうれしいですよね。

●アマプラで見られるおすすめ「法廷作品」:『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』

 2016年、2018年に日曜劇場『99.9-刑事専門弁護士-』が放送され、その続編として2021年に映画版が公開されました。連続ドラマとしては過去に例のない「刑事専門弁護士」をメインの題材にしたことで話題となり、タイトルにある「99.9」は、日本の刑事事件における裁判での有罪率が99.9%であることにちなんでいます。

 残りの0.1%の無罪の可能性を探り、謎を解き明かす弁護士・深山大翔(松本潤さん)を中心とした物語です。

 法廷ものとしてミステリーや事件解決が楽しめるのはもちろんのこと、主人公・深山をはじめ、シリーズごとに変わるヒロインなど数々の個性的なキャラクターたちにも注目ポイントです。

 特に深山の「マイ調味料セット」など、“クセ強”なところにハマってしまう人もいるのではないでしょうか。キャラクターの独特なセンスやセリフ、行動にも注目しながら見てみてください。

●アマプラで見られるおすすめ「法廷作品」:『イチケイのカラス』

 『イチケイのカラス』は、浅見理都さんによる同名漫画を原作とした作品で、2021年にドラマ化されました。

 原作では判事補である坂間心平が主人公で、地方裁判所の通称「イチケイ」と呼ばれる第一刑事部に配属されることから物語は始まります。そしてイチケイの判事である入間みちおらに揉まれながら、坂間が判事として成長していく物語です。

 しかし、ドラマでは入間みちお(竹野内豊さん)を主人公に据え、最終学歴が中卒ながら元弁護士という異色の経歴を持つ裁判官、しかもイケメンでおしゃれにひげを生やしているという設定に変更されました。

 原作の主人公・坂間心平は女性キャラクターに変更され、東大法学部卒の特例判事補・坂間千鶴(黒木華さん)として、入間と関わりながら赤字のイチケイを立て直すため奮闘します。

 入間と坂間の掛け合いはコミカルで見やすさもありながら、法廷ミステリーとしての楽しみも散りばめられています。

 劇場版では、テレビドラマの2年後が描かれており、入間がイチケイを去ってから2年という設定です。映画ならではの壮大な物語と映像が見どころです。

 『99.9』や『イチケイのカラス』はシリーズ作品なので、ドラマを見た方が映画の内容や人物相関が分かりやすいとは思いますが、いずれも映画から見始めても楽しめる作品です。映画からでもその世界観にしっかりと浸れること間違いなしでしょう。

 ぜひ最新映画『法廷遊戯』と合わせて、気になる作品をチェックしてみてください。

    ランキングエンタメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定