薄毛へのセルフ対策、シャンプーや育毛剤の「次に多い」行動は? 調査で明かされる

0

2024年06月03日 07:40  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
Tommyは5月27日、MastBeautyクリニック麻布十番と合同で実施した「薄毛に悩む人の意識調査」についてのアンケート調査の結果を発表した。調査は3月22日〜28日、男女112人を対象に行われた。


まず、現在抱えている薄毛に関する悩みについて聞いたところ、「最近薄毛が気になってきた」が44%、「鏡を見て薄毛が目立っている」が27%、「将来的に薄毛にならないか不安」が18%、「薄毛を指摘されるようになった」が11%という結果となった。



次に、最も理想としている状態について尋ねると、「できてしまった薄毛を改善したい」が35%、「薄毛を未然に防ぎたい」が29%、「これ以上薄毛を進まないようにしたい」が26%、「薄毛を目立たなくしたい」が10%であった。


実際に行っているセルフ薄毛対策で満足のいく効果は体感できているかについては、40%が「どちらともいえない」、28%が「あまり満足していない」と回答している。


実際に行っているセルフ薄毛対策としては、「市販のシャンプー育毛剤」が20%で最も多く、次いで「生活習慣の見直し」が17%、「食生活の改善」「睡眠習慣の改善」が各16%で続いている。


最後に、薄毛対策を行う上での悩みについて聞いてみると、「何をすればいいのかわからない」が36%で最多となり、以下「経済的な負担が大きい」が28%、「実践しても薄毛が進行してしまう」が27%、「他人に話せない」が9%で続く結果となった。(フォルサ)
    ニュース設定