「2歳娘の車内閉じ込められ動画」を投稿したファミリーYouTuberに批判続出→謝罪動画アップ後に全削除

4

2024年06月03日 14:20  web女性自身

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

web女性自身

写真

チャンネル登録者数5万人のファミリーYouTuber「ラウなのファミリー」。5月24日にアップした「炎天下の中…2歳娘が車に閉じ込められました。」と題する動画で、子供が車内に閉じ込められる様子が物議を醸していた。



閉じ込められてしまったのは、長女のなのはちゃん(2)。パパが次女のふわりちゃん(0)を車に乗せようと目を離した隙に、なのはちゃんが車内からリモコンキーで鍵をかけてしまったという。最終的に祖母が呼んだ知り合いの整備士によって、無事に救出されたと説明していた。



だが動画では、炎天下の車内で汗びっしょりになって泣くなのはちゃんが映し出されていた。さらにパパが動画を回し始めてすでに30分が経過していたといい、緊急時にもかかわらず撮影をしていたこと自体が物議を醸すことに。Xでは、次のような声が相次いでいた。



《あまりにも残酷すぎる》
《もう他人事やん、、、こんな親いるんだ、、最悪》
《炎天下で車に閉じこまれてパニックになってる時にカメラ向けられるってどういう気持ちなのか考えたほうがいいよね…》
《小さい子の炎天下の車内閉じ込めはヤバい…子供の命の危険性よりも動画か…》



こうした批判の声を受け、「ラウなのファミリー」は5月31日に「前回の動画についてママがブチギレています…」と題する動画をアップ。パパは「皆さんを不快にさせてしまう映像を流してしまって本当に申し訳ございません」と謝罪したものの、ママは一部ネットの声に反論したのだった。



「JAFをなぜ呼ばなかったのか」との声が多数寄せられていたことに対して、「JAF信者多いのかな」「ママ的にはJAF全然信用ならんのよ」などと持論を展開。以前にJAFを呼んだものの、1時間ほど待たされてしまったことが背景にあったようだ。



この“反論動画”にも厳しい声が上がっていたが、6月3日までに上記2件の動画は削除されてしまうことに。



そのため、Xでも《問題の動画を削除してしまう 削除理由については説明せず 逆ギレ動画も削除したのはなんでやろ?》《ラウなのファミリーの動画消えてる? 自分で消したの?YouTubeに消されたん?》と波紋が広がっている。



そんななか、パパは3日までにInstagramのストーリーズを更新。TikTokの動画を添えて、こう綴っていた。



《どんな事を言われても ラウなのファミリーはラウなのファミリーです 全力で頑張ります》



“意味深”にもとれるコメントだが、動画を削除した背景にはどのような事情があったのだろうか。

動画・画像が表示されない場合はこちら

動画・画像が表示されない場合はこちら


このニュースに関するつぶやき

  • 普通の親なら良し悪しは後回しで110番なり119番なりするだろうしガラス割ってでも助け出そうとするよね。炎天下の車内で泣き叫ぶ我が子を動画で取り続けるって異常でしょ。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定