漬けても和えても◎簡単ウマい「コロコロきゅうり」4選

2

2024年06月03日 15:00  クックパッドニュース

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

きゅうりの切り方を変えてみる!

これから旬を迎え、もっと手に入れやすくなる「きゅうり」。サラダや漬物、酢の物など楽しみ方はさまざまですが、この夏は味だけでなく“切り方”にもこだわってみませんか?今回は「コロコロ」とした形が特徴のきゅうりレシピを集めてみました。

白だしでシンプルに!





コロコロきゅうりの白だし漬け(レシピ:https://cookpad.com/recipe/6981557)
by とまぷり★
[クックパッドニュース掲載レシピ]
お弁当やサラダのトッピングにピッタリのきゅうりの白だし漬けです♪

コチュジャンでピリ辛韓国風





コロコロきゅうりの韓国風(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1278739)
by pyorohane
にんにくとコチュジャンが効いた、韓国風きゅうりです。歯ごたえを良くするため、コロコロに切りました。

青じそでさっぱり美味





コロコロきゅうりのサラダ風♪(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1573504)
by meg115
黒珊瑚でまな板いらずのコロコロきゅうりのサラダ♪ 浅漬けの感覚でさっぱりとどうぞ♪♪

すっぱおいしい梅おかか





ころころきゅうりの梅おかか(レシピ:https://cookpad.com/recipe/1575166)
by mary´s
さっぱり梅きゅう!きゅうりの食感が楽しめる一品(*´∀`)

コロコロした形で食感が楽しい

酢の物にするような薄切りや、サラダに入っているような斜め切りでもなく、このコロコロとした厚みと形が絶妙。夏の定番野菜・きゅうりも形をかえるだけで、いつもとは違った食感を楽しめます。どのレシピも作り方はシンプルで、切って漬けるだけ、もしくは和えるだけなので簡単。今すぐあと一品作りたい! という時にも役立ちます。

これからはきゅうりの出番が増える季節。今日は白だし、明日は韓国風と、日替わりでさまざまな味わいのきゅうりを楽しんでみるのもおすすめですよ。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定