加護亜依、小6娘のラスト運動会を有名アニメの“キャラ弁”で送り出し 悪戦苦闘→気合い100%な完成品掲げ「感動して泣いちゃう」

0

2024年06月04日 12:58  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

娘を送り出す加護さん(画像はYouTubeから)

 タレントの加護亜依さんが6月3日にYouTubeチャンネルを更新。12歳娘が小学校最後の運動会を迎え、気合たっぷりの「キャラ弁」を作る姿を公開しています。


【画像】無事間に合った完成“キャラ弁”


●お弁当作りで格闘の末に……「感慨深いですね」


 加護さんの娘は現在小学6年生。運動会では毎年キャラ弁を用意しているといい、小学校生活で最後となる今回、「美少女戦士セーラームーン」シリーズの黒猫・ルナを作ってほしいというリクエストを受けたとのことです。


 ルナの土台となるのは、全体を海苔で覆った大きなおにぎり。トレードマークの額の月や瞳の部分には、チーズを型抜きしたものを乗せ、ピンクの鼻や耳はハムで表現します。


 加えてささみ肉を使ったピカタや、ブロッコリー、トマト、ハート型の卵焼きなどを盛り込んだボリューム満点の弁当を目指すも、久々の作業ということもあって「焦った焦った!」「マジで時間めっちゃ取られる!」と予想だにしなかった苦戦ぶりを途中披露していました。


 加護さんは悪戦苦闘の末に完成した弁当を手に持ち、どこか満足げな笑顔でもって「6年間の小学校の最後の運動会です。多分なんか感動して泣いちゃうんだろうな〜と思いますが、感慨深いですね」とコメント。


 視聴者からは、「愛情たっぷりのお弁当、娘さんとっても嬉しかったでしょうね」「めーっちゃ可愛いお弁当でした」「ホントに手際がいい!」「一生懸命さが伝わる」「リクエストキャラ弁を面倒くさいって言わずに、さっさと作る加護ちゃんはスゴい!」といった声が寄せられています。


    ニュース設定