【付録】6月発売の「実用的な付録バッグ」おすすめ3選 コールマンの多機能すぎる撥水バッグをチェック!

2

2024年06月04日 15:10  Fav-Log by ITmedia

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

InRed7月号(出典:Amazon)

 雑誌やムックに付く「付録」にはさまざまなアイテムがありますが、中でもバッグは付録の定番と言って良いほどたくさん展開されています。

【その他の画像】

 今回はその中から、6月発売の「実用的な付録バッグ付き雑誌」を紹介します。

●コールマンの撥水加工お出かけバッグ:InRed7月号

 買い物バッグやピクニックバッグ、キャンプ向けバッグとしても活躍するのが、InRed7月号の付録・コールマンの「撥水加工お出かけバッグ」です。外側に撥水加工が施されているため、小雨程度であれば水ぬれを防ぐことが可能です。

 内側に空気温度を保つ銀色シートが付いているのが大きな特徴で、気温が高い日に食料品などを入れて持ち運ぶときに便利です。ほかにもペットボトルを固定できるゴムバンドが付いていたり、バッグをコンパクトにまとめられるバンドが付いていたりと、使いやすくする工夫が見られます。

 外側に付いているポケットは、小物の収納にはもちろん、スーツケースの取り付け機能やバッグの収納袋としての役割も果たします。サイズは約35.5(縦)×45(幅・上部)・31(幅・下部)×14.5(マチ)cmで、500mlのペットボトルが10本程度入る大きさ。発売予定日は6月7日、販売価格は1480円(税込、以下同)です。

●DODの多機能保冷トートバッグ:リンネル8月号増刊

 リンネル8月号増刊の付録「DODの大きめ保冷バッグ」は、アウトドアブランドのデザインらしく、実用的な機能を備えているのが特徴。ショルダー部分にはDカン、サイドにはレジャーシートやブランケットなどをくくり付けることができる大きなバックルが付いています。

 バッグのサイズは約33(高さ)×43(幅)×17(マチ)cm。2Lのペットボトルが入る高さがあり、マチもしっかりあります。持ち手は約48cmで、肩にかけやすい長さ・太さです。

 発売予定日は6月20日、販売価格は1390円。宝島社の公式サイト「宝島チャンネル」のほか、セブンネットショッピング、セブン‐イレブンで販売を予定しています(※一部の店舗では取り扱いがない場合があります)。

●ナノ・ユニバースの整理整頓お出かけショルダーバッグ:MonoMax7月号

 かばんの中身をすっきりと整理して、お出かけした際に荷物をさっと取り出したいという人には、MonoMax7月号の付録、ナノ・ユニバースの「整理整頓お出かけショルダーバッグ」がおすすめです。

 ササマチ付きで荷物が取り出しやすいことに加え、4つの異なる機能を持つ内ポケット「メッシュポケット」「ドリンクホルダー」「仕切りスペース小」「仕切りスペース大」を搭載。荷物の種類に合わせてスムーズに収納できます。また外側には、スマートフォンなどのすぐ取り出したいものの収納に最適なオープンポケットを搭載しています。

 本体サイズは約16.5(横)×22(縦)×7.5(マチ)cm、ショルダーストラップの長さは最長125cm。一般的な大きさの折りたたみ傘も入るため、これからの梅雨の時期にも重宝するでしょう。

 デザインはとてもシンプルでどんな服装とも合わせやすく、性別・年齢問わず使用できます。発売予定日は6月7日、販売価格は1280円です。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定