【季節限定】コメダ珈琲店に「天空の抹茶」到来🍵抹茶を使った「シロノワール」「クロネージュ」「ジェリコ」が登場

1

2024年06月05日 10:30  Pouch[ポーチ]

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真

寝ても覚めても抹茶が好き、フレーバーを選ぶとしたら抹茶一択! そんな抹茶好きの皆さんに朗報があります。

なんとこのたび、コメダ珈琲店の人気商品「シロノワール」「クロネージュ」「ジェリコ」から抹茶フレーバーが新登場。しかも、ただの抹茶ではなく、お茶の産地で作られた特別な抹茶が使用されているというんです……!!

【新商品をご紹介】

2024年6月5日から7月上旬まで、全国のコメダ珈琲店で販売を予定している抹茶の新商品。気になるラインナップはこちらです!

・シロノワール 天空の抹茶(850円〜910円 / ミニサイズ 650円〜710円)

・クロネージュ 天空の抹茶(700円〜760円)

・ジェリコ 天空の抹茶(660円〜900円)

「シロノワール 天空の抹茶」と「クロネージュ 天空の抹茶」には、上品な甘み×ほろ苦さが特徴の抹茶ソースを使用しています。

ほかほかデニッシュやココアバウムクーヘンに、冷たいソフトクリームを盛りつけて、抹茶ソース、黒蜜、きなこをトッピングしたらできあがり! 和洋折衷に仕上げた、コメダ珈琲店の看板商品を召し上がれ。

自家製の珈琲ジェリー×抹茶リキッド×ホイップクリームでつくるドリンク「ジェリコ 天空の抹茶」は、暑い季節にぴったりの1品です。トッピングの黒蜜&きな粉は味のアクセント、珈琲ジェリーと抹茶が織りなす “ほろ苦いもの同士のマリアージュ” を楽しみましょ♪

【普通の抹茶じゃないんです!】

3つの新商品には、従来の抹茶フレーバーとは一線を画す特別な抹茶「天空の抹茶(R)」が使用されています。

ふくよかな旨みと甘み、茶葉本来の上品な苦みが特徴で、全国有数のお茶の産地・静岡県の山間地域にある茶畑で栽培された「碾茶(てんちゃ)」を原料としているのだとか! デザートやドリンクと合わせても、その存在感が際立つことから、お菓子の素材にも向いているといいます。

そんな「天空の抹茶(R)」を使用したスイーツは、ひと味もふた味も違うはず。抹茶好きなら食べておくべし!

参照元:コメダ珈琲店、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch

画像をもっと見る

    ニュース設定