イプサが“素肌測定”と日本茶を楽しむ「素肌茶屋」を表参道にオープン 限定キットも用意

0

2024年06月05日 12:01  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com


化粧液「エム・イー」16種と日本茶16種

Image by: IPSA
 「イプサ(IPSA)」が、肌測定をもとに肌状態に合わせた日本茶を提供する「素肌茶屋」を表参道の「IPSA AOYAMA」に期間限定でオープンする。期間は6月21日から30日まで。体験料金は税込500円で、肌状態に合わせたスキンケアアイテムを選べる限定トライアルキットや和菓子店「HIGASHIYA」による和菓子の販売も行う。

 イプサは2023年10月から、「#素肌からわたしの自信をつくろう」プロジェクトを始動。全国の20〜30代の男女1万人を対象に調査を実施したところ、肌に悩みを持つ人は人口に換算すると1236万人にのぼるという。同プロジェクトでは、肌に悩みを持つ1236万人を解放させることを目指し、第1弾ではイプサのオフィス内「IPSA no NIWA」で期間限定イベントを行った。
 素肌茶屋はプロジェクトの第2弾として実施。「ぜんぶの肌と向き合う、わたしと素肌が整う」をコンセプトに掲げ、素肌と心に向き合うきっかけを提供する。素肌のスペシャリストであるビューティスタッフ“レシピスト”が肌測定を行い、16種を展開する化粧液「エム・イー(ME)」の中から1人ひとりの肌状態に合わせた最適なタイプを提案。また、「自身の素肌と心に向き合ってほしい」という発想から古くから日本で親しまれる日本茶に着目し、化粧液と同様に16種の日本茶を用意する。日本茶は、日本茶専門店「SABOE」が日本各地からセレクト。日本茶の風味を引き立てる「HIGASHIYA」の和菓子とともに、素肌も心も整う「素肌に向き合う」ひとときを提供する。
 来場者には化粧液と洗顔料の各3日分のサンプルをプレゼント。期間中に販売する限定トライアルキットは、化粧液とメイク落とし、洗顔料を肌状態に合わせて選び組み合わせることができる。なお、同イベントは事前予約が可能で、当日予約なしでも来店できる。

◼️素肌茶屋開催期間:2024年6月21日(金)〜6月30日(日)開催場所:IPSA AOYAMA営業時間:11:00〜19:00所在地:東京都港区北⻘⼭ 3-10-13 FPG links OMOTESANDO予約方法:事前予約URL※予約なしでも来店可能※日本茶・和菓子はなくなり次第終了特設サイト

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定