ハロプロ創設期を彩ったグループ、平均50歳で「昭和生まれ」「老眼」をネタに明るく活動中 「ガタメキラ」の太陽とシスコムーン

12

2024年06月06日 16:40  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

一世を風靡した「太陽とシスコムーン」(「太陽とシスコムーンofficial」Xアカウントより)

1999年にデビューし、「月と太陽」や「ガタメキラ」などのヒット曲で知られる女性歌手グループ「太陽とシスコムーン(太シス)」。2000年に解散しましたが、その後も精力的に自主活動を展開しており、2024年は25周年ツアーを行っています。メンバーが「昭和生まれ」であることを理由に物販は現金しか使えなかったり、後輩の名前を間違えたのを「老眼」のせいにしたりと、加齢を朗らかに笑い飛ばす姿勢に改めて親しみを感じるファンが続出しています。

【写真】変わらず素敵です!「太陽とシスコムーン」メンバーの現在

太シスはテレビ番組「ASAYAN」出身の女性4人組。ハロー!プロジェクト創設期の看板グループのひとつとして知られ、短い活動期間の中で「T&Cボンバー」に改名したことでも話題になりました。2000年の解散後も、デビュー10周年、20周年などの節目に「太陽とシスコムーン」名義で頻繁に復活しています。

メンバーの本多RuRuさんが芸能界を引退したため、25周年ツアーは信田美帆さん(52歳)、稲葉貴子さん(50歳)、小湊美和さん(47歳)の3人体制で活動。SNSアカウントも自分たちで運営しており、「平均年齢50歳が踊って歌います!是非見に来てください笑笑」「どんなことしたらみんな喜んでくれるん???」といった飾らない人柄が垣間見える投稿が人気を集めています。

鉄板は「昭和世代」ネタで、ゲスト出演した後輩グループ「アンジュルム」の川名凜さんの名前を間違えて「川名凛」と書いたことを指摘されると…

「ごめんなさい
 お名前間違えるなんて、ホント失礼ですよね すみません!
 教えてくださって、ありがとうございます!!
 今後ちゃんと確認します
 言い訳すると…
 ちょっと、もうウチのメンバーみんな老眼で…同じに見えちゃってて…」

と謝罪したため、「妙に説得力ある」「老眼は仕方ない」「ちょこちょこおばはんネタ挟んでくるのオモロ」と反響を呼びました。

また、グッズの告知に対する「キャッシュレス支払い可能でしょうか…?」というリプライには、

「すみません
 メンバーが昭和生まれなので、キャッシュのみとなっております!!!」

と返信。こちらも「わろた」「理由が可愛い」「返しが素敵すぎる」とファンをほっこりさせています。

◇  ◇

スペシャルツアー!~令和でLa Ta Ta~日程

・5/19(日)umeda TRAD(大阪)【終了】

・5/25(土)SPADE BOX(愛知)【終了】

・6/9(日)新宿ReNY(東京)

・7/15(月祝)横浜Bay Hall(神奈川)

このほか、水木英昭プロデュースvol.28「虹色唱歌」への出演も告知されています。

◇  ◇

太陽とシスコムーンXアカウント @C2019T

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • ガタメキラはGotta Make it Loveの略(?)オッパッピーはオーシャンパシフィックピースの略。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(7件)

ニュース設定