香音が明かす野々村家の教育方針に一同は仰天? あすの『酒のツマミになる話』

0

2024年06月06日 17:10  クランクイン!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クランクイン!

6月7日放送の『酒のツマミになる話』より (C)フジテレビ
 あす7日21時58分放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)に、ゲストとしてIKKO、おぎやはぎ・小木博明、モデルの香音、コットン・きょん、ゆうちゃみが登場。野々村真を父に持つ香音は、“野々村流”の子育ての仕方を明かす。

【写真】裸眼のゆうちゃみ、カラコンの小木を大公開?

 本番組は、円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタートした後、番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定し、本音を語り合う。6月7日はゲストのほか、千鳥(ノブ、大悟)が出演する。

 小木は突如「子供は甘やかした方がいいですよね?」と切り出す。小木は“あること”がトラウマ(心的外傷)となって、子供をとことん甘やかすことにしたそう。甘やかすことにもメリットがあると主張する小木にIKKOはごもっともな意見で論破。

 野々村真を父に持つ香音は、“野々村流”の子育ての仕方を暴露。甘そうに見えてかなり堅実な野々村家の教育方針に一同は仰天? 過去にベビーシッターをした経験のあるきょんは、裕福な家庭では食の価値観がずれてしまうのでは無いか、と懸念しているそう。その理由に一同は納得するも、“高級食品”を口にすることで良いこともある、と主張するIKKOの意見も腑(ふ)に落ちて…。正解のない“真面目な”子育てトークを繰り広げる。

 さらに、ゆうちゃみは「女性の“黒目の大きさ”って気になりますか?」と問いかける。ゆうちゃみは自身の黒目のサイズがコンプレックスだそうで、大きめのカラーコンタクトを欠かさず着用していると明かす。裸眼ではコンビニにも行けないし、彼氏が寝るまでカラーコンタクトを外せない!と言うほど絶対に“カラコン”がないと生きていけないゆうちゃみだが、小木の提案で彼氏でも見たことのない“裸眼”を初公開することに? ゆうちゃみ本人は裸眼をいやがるも、スタジオメンバーは裸眼の方が良いと褒めちぎる。すると成り行きでゆうちゃみプロデュースのギャルの“カラコン”を小木が着用することに…“盛れた”小木にスタジオは大爆笑。

 そのほか、香音の「両親のお給料、知っている?」という話題や、IKKOの「直筆の手紙は書く?」などの話題も飛び出す。

 『酒のツマミになる話』は、フジテレビ系にて6月7日21時58分放送。
    ニュース設定