Amazon限定2万8480円、27インチで昇降式多機能スタンド搭載の液晶ディスプレイがJAPANNEXTから

0

2024年06月07日 16:31  BCN+R

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BCN+R

JN-i27QR-C65W-HSP
 JAPANNEXT(ジャパンネクスト)は、27インチIPSパネルを採用しWQHD(2560×1440)解像度でピボット(縦使用)も可能な昇降式スタンドを搭載し、最大65WのUSB-C給電に対応した液晶ディスプレイ「JN-i27QR-C65W-HSP」をAmazon限定で6月7日に発売した。価格は2万8480円。

その他の画像はこちら

●動画や写真の編集に便利

 新製品は、27インチのIPSパネルを搭載し、WQHD(2560x1440)解像度に対応。フルHD(1920×1080)よりも+78%高精細で、デスクワーク使用時には画面を広く、また写真や動画視聴の際はさらに美しく表示する。さまざまな角度から見ても色やコントラストの変化が起きにくいIPSパネルを搭載し、広視野角上下左右178°を実現する。

 HDR(ハイダイナミックレンジ)対応で明るい部分も暗い部分もくっきり表現し、リアルに迫った深みのある映像を演出する。HDR対応のブルーレイディスクやビデオ・オン・デマンド、ゲームなどの表示が可能。現実に近い美しい映像を楽しめる。また、最大輝度400cd/m2、sRGB:100%、DCI-P3:98%の広色域に対応した液晶パネルはHDR400相当の性能をもち、動画や写真の編集に最適となっている。

 インターフェースは、HDMI2.0端子(75Hz)を一つとDisplayPort 1.4端子(75Hz)を1つ装備し、さまざまなタイプの機器と接続することができる。USB-C(最大65W給電)は、対応のPCであればUSB-Cケーブル1本でディスプレイへの映像出力とノートPCへの給電が可能。ケーブル1本でスッキリ接続できるだけでなく、テレワーク、出社併用の場合などノートPCのACアダプタを持ち運ぶ必要がなくなる。

 また、KVM機能に対応。ディスプレイに接続したキーボード、マウスをデスクトップPCやUSB Type-C接続のノートPCで入力を切り替えた際にもそのまま使用できる。長時間使用時に眼に優しいフリッカーフリー(ちらつき軽減)、ブルーライト軽減モードを搭載している。

 高さ調整が可能な、昇降式スタンドを採用。110mm(横置時)の範囲で好みの高さにディスプレイの高さを調整できる。さらに、ピボット機能を搭載で90度回転させて縦での使用も可能。75×75mmのVESAマウントに対応しており、別売りのアームなどに使用できる。2W×2のスピーカーを内蔵している。

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定