日産「ノート」の「AUTECH CROSSOVER」がエクステリアデザインを一新! どう変わる?

0

2024年06月08日 10:40  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
日産自動車は小型車「ノート」の「AUTECH CROSSOVER」にマイナーチェンジを実施し、2024年9月に発売する。


○茅ケ崎の海をモチーフにした新たな意匠とは?



ノート AUTECH CROSSOVERは先進コンパクトカーである「ノート」をベースに、「AUTECH」ブランドのコンセプト「プレミアムスポーティ」とSUVの機能やスタイルを融合させたコンパクトクロスオーバーモデル。



スポーティで高級感ただようスタイリングに加え、最低地上高を25mm拡大したことによる、不整地や雪道などでの走破性や視界の良さが特長だ。車高アップを実施しながらも意のままに操れるスポーティさや余裕、安定感を感じられる「AUTECH」ブランド車ならではの走り味と、立体駐車場に対応する全高を維持している点などが好評を得ている。


今回のマイナーチェンジでは、好評の走り味はそのままにエクステリアデザインを一新。フロント、リヤともに新たに専用デザインのプロテクターを装着し、ブラックのサイドシルプロテクターやホイールアーチガーニッシュとコーディネートしている。また、ルーフモールをシルバー化することで、SUVらしいスタイルをさらに強調した。


さらに、専用シグネチャーLEDでは、「AUTECH」ブランド発祥の地である湘南・茅ヶ崎の海にインスパイアされたデザインとして、海を進むボートの後方に生じる波のパターン「航跡波」をモチーフとした模様を新たに採用し、「AUTECH」ブランドらしい個性やプレミアム感をさらに際立たせた。こちらは「AUTECH」ブランドの次世代デザインとして、今後は他車種でも採用していく予定だ。


ボディカラーはノート AUTECH CROSSOVER専用カラーとして「サンライズカッパー」に「スーパーブラック」のルーフを組み合わせた2トーンカラーを、そして、ベース車と同様にターコイズを新たに設定。全8色のカラーバリエーションとした。



また今回、ベース車と同様に、助手席側にあるグローブボックスの容量を拡大し、収納スペースを上下2段に仕切ることで、利便性を向上させている。



ノート AUTECH CROSSOVERの価格は2WD(ベース車グレード「X」)が275.66万円、4WD(ベース車グレード「X FOUR」)が306.35万円。(エボル)
    ニュース設定