旬のうちに何度でも食べたい!鶏肉とアスパラのレモンネギ塩ソテー

1

2024年06月08日 11:00  クックパッドニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

旬のアスパラをおいしく食べるおすすめレシピ

6月はアスパラの旬。おいしさのピークを逃さずアスパラを楽しむには、主菜の料理に組み合わせるのがおすすめです。今回は、鶏肉とアスパラを使ったメイン料理を紹介します。ご飯が進む味つけなので、家族みんなが満足すること間違いなしですよ。





鶏肉とアスパラのレモンネギ塩ソテー♩(レシピ:https://cookpad.com/recipe/7496955)
by なりごはん
お酒のアテにもなりそうなネギ塩ソテー。パリパリ焼いた鶏肉とアスパラにネギ塩のタレがからんでうまうま!

鶏肉に片栗粉をしっかりとまぶしてパリパリに焼くのがポイント

1. 下準備として、アスパラを根本から3、4cmほど切り落とし、残った部分を4cm程度に切りましょう。白ネギはみじん切りにします。別の皿で一口大に切った鶏もも肉と調味料と一緒にをもみこみ、薄力粉をしっかりとまぶしてください。


2. フライパンにサラダ油をひき、鶏もも肉を中火で焼きましょう。両面に焼き色が付いたらOKです。


3. フライパンにアスパラを加えてさっと炒めましょう。そのあと白ネギとにんにくチューブや塩などの調味料を加え、混ぜ合わせてください。炒め終わったら皿に盛り付け、仕上げにお好みで黒胡椒や白いりごまをふれば完成です。


今回紹介したレシピのポイントは、鶏肉のパリパリ食感を出すこと。片栗粉をしっかりとまぶすだけでなく、中火でしっかり焼くことで鶏肉の表面がパリッとなり、タレが絡みやすくなりますよ。レモンの風味がさっぱりした後味を残してくれるため、気づいたらおかわりしているかもしれませんね。食べ盛りのお子さんがいる家庭や、旬の食材をおいしく食べたい人はぜひ試してみてください。(TEXT:青木千奈)

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定