文書に「前刑事部長が静観指示」=漏えい事件、鹿児島県警は否定

4

2024年06月09日 00:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 鹿児島県警の内部文書を外部に漏えいしたとして前生活安全部長、本田尚志容疑者(60)が逮捕された事件で、漏えい文書に野川明輝本部長の記載はなく、前刑事部長が警察官の盗撮事件を「静観」するよう指示したと書かれていたことが8日、関係者への取材で分かった。県警は同日、前刑事部長が指示を否定していると明らかにした。

 県警は、文書に記載された警察官による盗撮事件などについて、所管しているのは生活安全部で、刑事部は関与していないと説明。前刑事部長は県警の調査に対し、「盗撮事案は全く知らない」と話した上で、本部長からの指示についても否定したという。 

このニュースに関するつぶやき

  • 全国の正義感警察官が一斉に秘密君をリークすると凄いことになるな!(笑)Let us all Unite!
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ニュース設定