「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産登録20周年記念 南海電鉄と近鉄がコラボ、「天空」と「青の交響曲」を乗り継いで巡るツアー

1

2024年06月09日 12:10  OVO [オーヴォ]

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

OVO [オーヴォ]

「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産登録20周年記念 南海電鉄と近鉄がコラボ、「天空」と「青の交響曲」を乗り継いで巡るツアー











 三重・奈良・和歌山の三県にまたがる「熊野三山」「高野山」「吉野・大峯」の3つの霊場と、「熊野参詣道」「高野参詣道」「大峯奥駈道」を含む「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産登録されてから、2024年で20周年。これを記念して南海電気鉄道(南海電鉄・大阪市)と近畿日本鉄道(近鉄・大阪市)は、「紀伊山地の霊場と参詣道を巡る宿泊ツアー」を実施する。 







 南海電鉄の観光列車「こうや花鉄道 天空」と近鉄の観光特急「青の交響曲」を乗り継いで巡る宿泊ツアー。今回、両社の接続駅である河内長野駅で乗り継ぎを行うため、「こうや花鉄道 天空」は橋本駅―河内長野駅間、「青の交響曲」は河内長野駅―古市駅間を特別に運行する。 







 第1弾は「吉野山」宿泊ツアーで8月7日(水)〜8日(木)、第2弾は「高野山」宿泊ツアーで8月28日(水)〜29日(木)でいずれも1泊2日。「吉野山」宿泊ツアーでは、金峯山寺蔵王堂で、普段実施していない南朝妙法殿の内部見学や特別講話を受けられる。「高野山」宿泊ツアーでは、壇上伽藍ナイトウォークなどを楽しめる。




 大人のみの募集で、子ども・乳幼児の参加・同伴はできない。募集人数はいずれも63人(最少催行人数40人)。




 旅行代金(1人当たり・税込み)は、選択する宿泊施設によって異なり、「吉野山」宿泊ツアーが5万2210円〜6万9410円、「高野山」宿泊ツアーが5万6310円〜7万7760円(行程の南海運賃・特別急行料金・座席指定料金・近鉄運賃・特急料金・特別車両料金・ケーブル運賃・貸し切りバス代・ガイド費・2日間の昼食代・1泊2食の宿泊費・諸費用を含む)。




 申し込みは6月10日(月)10時から、近鉄ホームページで受け付ける(売り切れ後は自動的にキャンセル待ちとなる)。問い合わせは「近鉄旅の予約センター」、電話06-6775-3636(平日10時〜17時30分)。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定