ちょっと疲れた夜は有楽町でプラネタリウム

1

2024年06月10日 10:01  オズモール

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

オズモール

写真
◆“大人な宇宙体験”が叶う。新しい魅力が詰まった有楽町の「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」

美しい星空や音楽に癒されたい…。そんなときは有楽町の「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」へ。2つのドームを有するプラネタリウム施設で、アーティストとコラボした作品や、アロマの香りに癒されるヒーリングプラネタリウムなど多彩なプログラムが人気。ここにしかないものに出会えるカフェやショップもあり、今までにない大人なプラネタリウム体験にハマりそう。



「宙(そら)と大切なことに出逢う」最新プラネタリウム施設
2つのプラネタリウムドームに、星の輝きを詰め込んだようなカフェやギフトショップを備えたプラネタリウム施設。大人を癒すオシャレな空間とため息が出るほど美しい星空が、非日常のひとときを演出する。

リラックスした姿勢で鑑賞できるプレミアムシート『銀河シート』はカップルのデートはもちろん、シングルシートもあるのでお仕事帰りの自分へのご褒美にもおすすめ。



神秘的な星空に心を委ねる「アラビアンナイト ヒーリング 〜 星が舞う夜 〜」
舞台は異国情緒あふれるアラブの地。人々が祈りを捧げるために訪れる美しく幻想的なモスク。まるで夢の世界のようなその佇まいに一瞬で心を奪われるほど。

きらびやかな建物が立ち並ぶ場所から少し足を延すと…そこには年月を重ねた壮大な砂の景色が広がっている。眩いほどの星や月の光がこの場所を優しく包み込む、神秘的な星空に心を委ねてみて。上映中にはプラネタリウムドーム内で、2種類のアロマがストーリーに合わせて香るヒーリングとしてもぴったりな作品。本作のために調香されたオリジナルアロマがアラビアンナイトの世界へと誘ってくれること間違いなし。

ナレーションは、俳優の森崎ウィンさん。語り掛けるような森崎ウィンさんの優しいナレーションが贈る、神秘的な異国の物語を楽しんでみて。



プラネタリアTOKYO初のオリジナル謎解きコンテンツ「プラネタリウムに眠るまぼろしの箱」
プラネタリウムに映し出される星座や、館内に隠された手がかりをもとに解き進める体験型コンテンツ。星の知識がなくても解くことができ、行き詰ってもヒントが用意されているので安心して挑戦することができる。

参加者だけの特典として、最後の謎を解いた人だけが注文できる特別なカフェメニューもお見逃しなく。プラネタリアTOKYOでしか味わえない謎解き体験をぜひ楽しんでみて。



銀河のどこかにある秘密のギフトショップで、あなただけの宙を
宇宙でここだけのオリジナル商品が並ぶギフトショップ「Gallery Planetaria(ギャラリープラネタリア)」。
オリジナルアイテムが多数並ぶこだわりのショップには、星のかけらが手もとを輝かせるダイヤモンド入りネイルカラー「ダイヤモンドネイル」(2000円)や、星屑が散りばめられた宇宙でここだけのブレンドティー「スターリートウキョウ」(680円)、“あなたとともに輝く星と月”という意味が込められた天然ダイヤモンドのジュエリー「エトワルーナ」(13200円)など。贈り物にも喜ばれる、センスのいいアイテムがいっぱいあって迷ってしまいそう。



宇宙を味わう!?ここにしかないメニューに気持ちもお腹も満たされる
上映の前後には、銀河を旅する途中に出会うカフェ「Cafe Planetaria(カフェプラネタリア)」で、ひと休み。
訪れたら一度は食べて欲しい「ネビュラソフトクリーム」(650円)は、ふわふわの星雲をまとった見た目にも美しい人気メニュー。流れ星や惑星の輝きを詰め込んだ光るボトルドリンク「スターリーボトル」(1300円)や、惑星や恒星をモチーフにしたカクテルシリーズ各種(800円〜)は、豊富なラインナップで何度来ても飽きることなく楽しめるのも嬉しい。


人気アーティストとのコラボ作品やロマンティックな星空映像、ここでしか味わえない星空メニューなど、浪漫あふれる世界を存分に楽しもう。


    ニュース設定