西川貴教、月9『366日』主題歌をHY・仲宗根泉とコラボ コラボ企画のトリ飾る

3

2024年06月11日 00:10  クランクイン!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クランクイン!

月9ドラマ『366日』主題歌をHY・仲宗根泉とコラボする西川貴教
 広瀬アリス主演ドラマ『366日』(フジテレビ系/毎週月曜21時)の第10話エンディングで、HY・仲宗根泉と西川貴教がコラボした主題歌「366日」がサプライズで初披露された。来週放送の最終回では、オリジナル主題歌『366日(Official Duet ver.)』が流れることが決まっており、西川が主題歌コラボ企画のトリを飾ることになる。

【写真】『366日』を歌うHY

 本作はHYの楽曲「366日」の世界観に着想を得たオリジナルラブストーリー。高校時代に実らなかった恋をかなえようと再び動きだした男女が、予期せぬ悲劇に直面しながらも、愛する人を思い続ける壮大な愛を活写する。

 2008年にリリースされたHYの『366日』は、仲宗根泉(Key&Vo)のソロボーカル曲としてリリースされたが、今作をきっかけにHYのVo&Gt・新里英之を新たにボーカルに加えて新録した『366日(Official Duet ver.)』が完成。第1話のエンディングでは新里とデュエットした『366日』が流れた。そして第2話からは、仲宗根泉がそれぞれ別の男性ボーカルを迎えてデュエットした『366日』が各話のエンディングで放送されてきた。

 今回コラボしたアーティストは西川貴教。西川は、1996年にソロプロジェクト“T.M.Revolution”としてデビュー。以降、『HIGH PRESSURE』『HOT LIMIT』『WHITE BREATH』など数々のヒット曲を生みだし、その後は西川貴教名義での音楽活動を本格的に開始。『FREEDOM』(西川貴教 with t.komuro/『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』主題歌)でオリコン週間デジタルシングルランキング2週連続1位を獲得。その明るいキャラクターと巧みな話術で音楽番組だけでなく、バラエティー番組などのMCを務めるほか、俳優や声優など多岐に渡り活躍。

 滋賀ふるさと観光大使に就任した西川は、地元・滋賀に恩返しがしたいという思いで2009年に音楽フェス「イナズマロック フェス」をスタートし、HYもこのフェスに出演。そんな縁もあり、今回のコラボが実現した。なお、楽曲配信は22時より開始予定。

 西川は「この度はご指名いただき、ありがとうございます。この『366日』には、ひとかたならぬ思いがありまして。2017年の『イナズマロック フェス』にHYの出演をお願いしていたものの、台風で公演が中止になってしまい、この曲でのコラボレーションを断念したことがありました。今思えばフェス直前に母が亡くなったこともあり、もしそのままステージでご一緒出来ていても最後まで歌い切れなかったかもしれません。そんな当時の思いも含め、時を経てこの様な形で皆さまにお届けする機会をいただけて感無量です。またのご指名、お待ちしております」とコメント。

 仲宗根は「西川さん、今回は『366日』を歌ってくださってありがとうございます!西川さんが歌うと、すぐに誰だか分かるくらいの独特な歌声と、パワフルで太い声が『366日』の想いと重なりあって、より強い想いとなったような気がします。西川さんは私の好きなアーティストの1人なのでそれもうれしかったです!」としている。

 ドラマ『366日』は、フジテレビ系にて毎週月曜21時放送。

このニュースに関するつぶやき

  • 台湾の布袋劇の歌を優先してほしい
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定