ビジネスパーソンの平均通勤時間「片道30分」が最多 首都圏に限定すると?

3

2024年06月11日 05:20  ITmedia ビジネスオンライン

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia ビジネスオンライン

「生活時間」に関する調査結果(出所:写真AC)

 ビジネスパーソンの平均通勤時間はどのくらいか。シチズン時計(東京都西東京市)が調査結果を発表し、片道で「30分」(24.3%)と回答した人が最も多かった。「60分」(21.3%)、「45分」(18.0%)が続いた。


【調査結果】片道通勤時間、多くの人はどれくらい?


 対象を首都圏在住者に限定すると、最も回答率が高かったのは「60分」(24.7%)。2位は「61分以上」(24.1%)、3位は「45分」(22.3%)だった。首都圏在住で片道1時間以上かけて通勤する人の合計は48.8%で、50年前(1974年)の63.4%、25年前(1999年)の72.2%と比較して減少した。


 電子書籍を含む1週間の読書時間では「読まない」(47.8%)と回答した人が最多。以下は「1時間以下」(25.8%)、「2〜3時間」(12.8%)が続いた。50年前・25年前の調査では、ともに「2〜3時間」と回答した人が最多だったことから、近年は読書に時間を割く人が減少していることがうかがえる。


 4月8〜9日にインターネットで調査した。対象は20〜50代かつ、完全テレワークではない全国のビジネスパーソン400人。


このニュースに関するつぶやき

  • 今朝、久しぶりに車内で新聞読んでいる方見たわ(笑)
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

前日のランキングへ

ニュース設定