• このエントリーをはてなブックマークに追加

相次ぐ初任給アップ 苦しむ中堅

67

2024年06月11日 07:31 ITmedia ビジネスオンライン

  • ちゃんと全員公平に上げなきゃ駄目だろ。 初任給だけ上がっても、数年以上勤務している人と差が無くなってはだめだと思う。 こういうことするから不平不満が出るんだぞ。 全員上げろよ
    • 2024年06月11日 15:31
    • イイネ!29
    • コメント1
  • 初任給上昇はタダの「釣」なんだよなぁ。賃金上昇は据置にして結局は人件費を抑制する魂胆。ロスジェネなんて抑制されっぱなし。
    • 2024年06月11日 14:12
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 生まれた時代による格差が酷すぎるね、Z世代とやらは売り手市場、氷河期世代は今も人余り
    • 2024年06月11日 15:04
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 会社のために^^ 働いてくれた労働者に^^ まともに給料払えない会社は^^ 存在してはいけない^〜^
    • 2024年06月11日 15:35
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 懸念してたことが起きてるな、釣った魚にも餌をやらんとダメだよ・・・。
    • 2024年06月11日 09:07
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ここに挙がってるメリットを何一つ享受できなかった氷河期世代が、ここに挙がってるデメリットを全て請け負ってる。
    • 2024年06月11日 17:17
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 入社五年で昇給してるのに初任給と同じってどういう賃金テーブル設計してるんだ?今の新人も2年目以後そのテーブル適用されるんだよね
    • 2024年06月11日 16:48
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 日本の雇用形態が 変わったと言う人もいるが、再就職は 非情に難しい。再就職で 正社員は、ほぼないと思う。企業は それを知っているから、釣った魚に 餌は やらない。代わりの人は、いくらでもいる。
    • 2024年06月11日 16:00
    • イイネ!12
    • コメント1
  • コロナのとき入学式も卒業式も部活も授業も行けない学生を甘えるなと散々叩き、今度はZ世代の売り手市場を叩いてる人が氷河期世代を何とかしろっていうの、なぜ他人を叩く自分は何とかしてくれると思えるんだろ。
    • 2024年06月11日 16:50
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 今までが安すぎたんだよ。それも日本だけの話じゃないの。猫ちゃんロボット、セルフレジ、自動運転、チャットAIと、どんどん自動化に向かう中、この先生きのこらないと���Υ�
    • 2024年06月11日 15:19
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 中堅が1番会社を支えてるのにそこを蔑ろにしては会社は潰れるだろう。新卒には、結果出すとこれだけ給料が上がるからガンバレと見せるだけで良い
    • 2024年06月11日 16:49
    • イイネ!10
    • コメント0
  • バブル世代が使えない世代と言われたように、今売り手市場の彼らも早晩こんな評価を受けると思う。いつまでもこんな売り手市場は続かない。
    • 2024年06月11日 15:10
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 面接が完璧な新入社員、入った途端にトンデモ社員
    • 2024年06月11日 15:04
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 日本を立ち直らせるためには犠牲になる世代が必要。一番そのターゲットにしやすいのは氷河期世代。
    • 2024年06月11日 15:22
    • イイネ!6
    • コメント3
ニュース設定