Awich、沖縄グローバルアンバサダー就任「島の宝を世界の人に共有出来るよう」

0

2024年06月11日 16:34  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

沖縄グローバルアンバサダー就任式に登壇したAwich
 沖縄出身のヒップホップアーティスト・Awichが、沖縄グローバルアンバサダーに任命され、10日に那覇市内で就任式と記者会見が行われた。

【写真】沖縄グローバルアンバサダー就任あいさつをするAwich

 沖縄の仲間たちと公開した「RASEN in OKINAWA」のバイラルヒット、韓国の人気YouTube企画「Killing Verse」で生まれ育った沖縄への思いをつづった「Queendom」の韓国語歌唱、世界最大級の音楽イベント『コーチェラ2024』出演など、常に沖縄への愛や敬意、レプリゼントする姿勢を持って活動してきたAwich。その姿勢や海外への影響力が評され、「Okinawa Global Ambassador」に任命された。

 Awichは「沖縄グローバルアンバサダーに任命されることは沖縄で生まれ育った私にとって大変光栄なことです」と喜び、「世界の連帯に向けて、その架け橋の一端を担えるように今後より一層、沖縄が持つ文化、思想、歴史など島の宝を世界の人に共有出来るよう努めていきます。このような機会を与えていただき本当にありがとうございます」と就任のあいさつをした。

Awichは1986年、沖縄県那覇市生まれ。アーティスト名「Awich」は、本名の漢字の直訳であるAsia Wish Childを略した造語。2006年にEP『Inner Research』でデビューした。

■Awich 沖縄グローバルアンバサダー就任コメント

 沖縄グローバルアンバサダーに任命されることは沖縄で生まれ育った私にとって大変光栄なことです。ヒップホップアーティストとして、私はこれまで自分の身に起きた出来事や育った環境のことを歌にして届けてきました。沖縄が教えてくれた自然と共に生きる逞(たくま)しさや、平和への想い、様々な運命と対峙する強(したた)かさは、私の音楽にも織り込まれています。

この小さな島の歴史の中で育まれてきた生命に対する価値観は世界中の様々な場所で共感を生むと実感しています。

世界の連帯に向けて、その架け橋の一端を担えるように今後より一層、沖縄が持つ文化、思想、歴史など島の宝を世界の人に共有出来るよう努めていきます。このような機会を与えていただき本当にありがとうございます。
    ニュース設定