本田真凜、大勢望んだ“体重マイナス3キロ”料理が体形絞りに最適 過去自省も「無理なダイエットは分かる」「1日何も食べないとか」

0

2024年06月11日 17:43  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

手軽な食材を使用(画像はYouTubeから)

 プロフィギュアスケーターの本田真凜さんが 6月9日にYouTubeチャンネルを更新。スーパーで手に入る食材を使ったダイエットレシピを紹介しています。


【比較画像】“3キロ減”する前の本田さん


●今年に入ってから3キロ減した本田さん


 プロ転向と同じ2024年1月にYouTubeチャンネル「まりん日記」を開設した本田さん。その説明によると、これまで公開したコンテンツの中で、美容に次いで人気なのが料理に関する動画だといい、自身のもとにはレシピネタを欲するファンの声が多く寄せられるとのことです。


 本田さんは「今年に入ってからめちゃくちゃストイックなダイエットをしていたわけでもないんですけど3キロ?せていて」と自身の減量成果を明かした後、「体形維持だったりとか、この日までに体を絞りたいなみたいに思った時によく食べていた2品を紹介します」と“マイナス3キロレシピ”の内容を開示していきます。


●2品目紹介の後に「無理なダイエットっていうのは分かるので」


 まず1品目に作るのは、レタスと豚肉を使った料理。ポン酢大さじ1杯、みりん、ごま油を各小さじ1杯、ごま、しょうが適量を混ぜてタレを調理。次に、ざくと切ったレタスを豚肉で巻いて耐熱皿に乗せ、そこに清酒と塩を少量入れて電子レンジで加熱(600ワット)。これに先のタレをかけ、ネギをまぶしたら完成と大変お手軽です。


 続く2品目は、エリンギ、舞茸、エノキ、しめじを使った「きのこの学校」。しょう油、お酢を各大さじ2杯、みりん大さじ1杯、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1杯を混ぜ、フライパンで炒めたきのこと煮たら出来上がりだといい、どちらもボリュームがあっておいしそうです!


 本田さんは、「ダイエットってすぐ痩せたいとか、1日何も食べないとか、昔はやってしまいがちだったんですけど」と告白。その反動で食事量が増え、リバウンドしてしまうこともあったといい、「無理なダイエットっていうのは自分も色々経験してきて分かるので、参考にしてもらえると嬉しいです」と今回の企画趣旨をあらためてまとめていたのでした。


    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定