内閣不信任案19日にも提出=立民調整、都知事選・衆院選へ対決色

21

2024年06月11日 20:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

記者会見する立憲民主党の岡田克也幹事長=11日午後、国会内
 立憲民主党は岸田内閣に対する不信任決議案を19日にも衆院に提出する方向で調整に入った。自民党派閥の裏金事件を受けた岸田文雄首相(党総裁)の対応に世論の批判が高まっている現状を踏まえ、対決姿勢を鮮明にする狙いだ。20日告示の東京都知事選や次期衆院選へ弾みをつける思惑もある。複数の立民幹部が11日、明らかにした。

 立民の岡田克也幹事長は11日の記者会見で、自民の政治改革の取り組みは不十分だとの認識を改めて表明。「首相が自ら総辞職するか、できないならば(衆院を)解散することだ」と述べた。

 今回、立民が不信任案提出に向けた舞台ともくろむのが党首討論だ。与野党は23日までの今国会会期の中で最後の定例日(水曜日)となる19日に約3年ぶりに開く方向で調整している。

 自民が政治資金規正法改正案の成立を見込んでいるのも19日。立民側は、泉健太代表が首相に直接、企業・団体献金禁止などを受け入れるか、速やかな衆院解散・総選挙に踏み切るか迫る考え。首相がいずれも拒否したところで不信任案を出し、世論を一段と喚起する筋書きを描く。

 20日には立民が事実上の与野党対決に持ち込もうとする都知事選が始まる。党幹部は「内閣不信任と都知事選を政治ニュースのど真ん中に据える」と語った。 

首相官邸に入る岸田文雄首相=11日、東京・永田町
首相官邸に入る岸田文雄首相=11日、東京・永田町

このニュースに関するつぶやき

  • はい!でました!国会会期末の風物詩🤪とはいえ立民さん、ホントに解散されたら困るのは立民さんやん🤪はよ候補者を沢山集めんと🤪
    • イイネ!47
    • コメント 3件

つぶやき一覧へ(18件)

ニュース設定