【ファン目線レポ】スタジオツアー東京、1歳のたんじょびィ おめでと!ファン200人と作り上げる名シーンは圧巻でした

0

2024年06月12日 01:00  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真


ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターは2024年6月16日にオープン1周年!

アニバーサリーを記念して、6月10日には「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 1周年アニバーサリー イベント」が開催されました〜!

スペシャルゲストの登場に、選ばれしファン200人との名シーン再現など、かなりアツい内容となっていた今回のイベント。ポッタリアンの私もお呼ばれしたので、ファン目線でレポートしますっ!

【ハリポタファン、大広間に集結】

今回開催された記念すべきスペシャルイベントに招待されたのは、抽選で選ばれし総勢200人のファンのみなさんです。

大広間に並んだ200人の魔法使いたちの姿はもう圧巻……!! ホグワーツ生が集合したらこんな光景なんだろうなと想像しちゃいました。
また皆さんそれぞれ制服のローブにもひと工夫がある方、魔法生物をお供にしている方、さらには生徒だけでなく教授陣などなど、とにかく愛を感じます。

そしてMCを務めたハリー杉山さんはダンブルドア姿で登場!
見事な変身っぷりに会場もびっくり、神々しく輝くお姿で盛り上げていました〜。

【ゲストお2人のトークに頷きまくり】

そんな200人のファンが待つ会場でスペシャルゲストとして登場したのは、映画吹き替え版でハリーの声を務めた小野賢章さんと、ハリポタファンである山本美月さん!
小野さんは開園時のオープニングセレモニーにも参加されたほか、施設内の「クィディッチエクスペリエンス」の映像ガイドとしても登場されているのですが、映画の世界観そのままな大広間で小野さんのお話ししている姿が見られるのは、かなりスペシャルっ!! 思わず「ハリーがいる…!」と感動しちゃいました。
また山本さんはハリポタを好きになったきっかけは原作小説だそうで、「子どものころに原作の新刊が出たらその日のうちに読み切るというルールを課していた」「なんで私はホグワーツに入学できないんだろうと思った」と思い出を語ってくれました。
ファンすぎるエピソードに心の中でガンガン頷いちゃった人、多いはず……!

【ホグワーツの象徴に明かりを灯すよ】

そしてイベントではそんなお2人とファンの皆さんで点灯セレモニーが行われました。

壇上には1周年をお祝いする特別なアニバーサリーケーキが登場。ホグワーツの4寮をイメージした大きな4段ケーキは映画に出てきそうな豪華さです〜!
そんなケーキの前で、小野さんと山本さん、そして200人のファン皆さんと全員で炎の呪文「インセンディオ」の呪文を唱えると……見事、大広間に飾られたキャンドルに明かりが灯されましたっ。
たくさんのキャンドルの明かりがつくと、より一層映画の世界のよう。
ちなみに呪文の前には、小野さんがインセンディオの火の強さを心配する一幕も(笑)。「やさしいインセンディオ」をかけたおかげで無事にセレモニーは終了しました……!

【グリフィンドールに50点! 】

イベントのフィナーレには、小野さん、山本さん、杉山さん、そしてファン200人で作り上げる『賢者の石』のシーン再現も感動的。

あのシーンとは映画の終盤を飾る、大広間に生徒全員が集まりグリフィンドールの優勝を帽子を天井へ一斉に投げて喜ぶあのシーンのことじゃよ、ハリー……!
掛け声とともに、帽子が天を舞う光景はまさに圧巻っ!! 会場内にも歓声があがりました。
また映画とは違いスリザリン生や教授たちなどなど、魔法界総出でのお祝いになっているのもアツいですね……! 

ファンとしては愛する憧れであった『ハリー・ポッター』の世界ですが、スタジオツアー東京という日本の地で、ファン自身が参加して歴史を作り上げているんだと感じられたイベントでしたっ。

【たんじょびィ おめでと!】

「1周年アニバーサリーイベント」で幕を開けたスタジオツアー東京の1周年。7月15日までの1カ月間を通してお祝いは続きます☆

6月17日からは小野賢章さんがナレーターをつとめるデジタルガイド日本語アップデート版が提供開始。6月10日からは映画のキャスト陣や制作スタッフの名前を杖の箱に刻んだ「ワンドルーム」には日本語吹き替え版声優20名と岸田恵子さん(字幕・翻訳)の名前が新たに追加されたとのこと。
もう行ったことあるよという人でも、また新たに楽しめる魔法がたっぷりなんです◎

期間限定のグッズやアフタヌーンティーもレポいたしますので、こちらもぜひチェックしてくださいなー!

参考リンク:ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター、プレスリリース
撮影・執筆:にのうでプニ子
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

    ニュース設定