チームダイシン×GTNETがSROジャパンカップ第2ラウンドに参戦へ。大八木親子がコンビを結成

0

2024年06月12日 03:50  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

ジャパンカップにスポット参戦するチームダイシンのニッサンGT-RニスモGT3のカラーリング
 6月11日、今季から単独のシリーズとして開催されているジャパンカップを運営するSROモータースポーツ・グループは、6月22〜23日に富士スピードウェイで開催される第2ラウンドに、スーパー耐久でお馴染みのチームダイシンがGTNETと組み、ニッサンGT-RニスモGT3を走らせると発表した。

 オレンジのカラーリングでお馴染みのチームダイシンは、2024年もスーパー耐久のST-Xクラスに参戦し、トップチームのひとつとして活躍しているが、新たな戦いに挑むことになった。6月22〜23日に富士スピードウェイで行われるジャパンカップ第2ラウンドに、ニッサンGT-RニスモGT3を投入することになった。

 メンテナンスはスーパー耐久でも強力なタッグを組むGTNETモータースポーツで、ドライバーは大八木信行/大八木龍一郎の親子コンビとなる。参戦カテゴリーはGT3 Amクラスだ。

「プロの活躍はもちろん応援していますが、ジェントルマンドライバーが楽しめるレースも必要だと思っているので、今回のジャパンカップへの参戦はとても楽しみにしています」というのはチームダイシンの会長であり、今回ドライバーを務める大八木信行。

 また、GTNETモータースポーツを率いる尾本直史代表は「ダイシンとのコラボで新たなレースに参戦できることをうれしく思うとともに、ジェントルマンドライバーがチャレンジしやすいレース環境を構築していきたいと思います」と語った。

 第1ラウンドのSUGOは14台の参戦ながら、非常に濃密なレースが展開されたジャパンカップ。富士からはGT4には藤井誠暢が手がけるJBRが参戦するなど、さらなるエントリーが増えることになった。第2ラウンドの富士からはGTワールドチャレンジ・アジアとの併催で『SROパワーツアー』として開催されることもあり、大きな賑わいをみせそうだ。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定