AI時代、子の脳の育て方は=保護者向けに来月セミナー―新聞協会

2

2024年06月12日 14:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 日本新聞協会は7月21日、小学生の保護者向けに「これからのAI時代を生き抜く子どもの脳の育て方」と題したオンラインセミナーを開催する。応募締め切りは同8日で参加は無料。

 セミナーでは、今後の社会で必要とされる「自己肯定感」や「問いを立てる力」の身に付け方について、人工知能研究者の黒川伊保子氏が講演する。新聞が子どもの知的好奇心を育て、親子の対話を充実させることについても脳科学の知見を交えて解説する。

 セミナーは7月21日午後2時〜同3時15分。申し込みなどの詳細は「https://hugkum.sho.jp/special/611741」。 

このニュースに関するつぶやき

  • AIを手掛かりにさらに調べたい・作りたいと思うか、それで過不足ないと満足するかは、教育によるからな
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定