桂ざこばさん死去に落語界から悲しみの声相次ぐ、桂春之輔らが「全てが良い思い出」

2

2024年06月12日 16:36  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

桂ざこばさん(2023年1月撮影)

上方落語の重鎮、桂ざこばさん(本名・関口弘)が12日午前3時14分、ぜんそくのため、大阪府内の自宅で亡くなった。76歳。所属の米朝事務所が同日、発表した。通夜、葬儀は本人及び家族の意向で、家族葬で行うという。


X(旧ツイッター)では、落語界からは悲しみの声が相次いだ。


▼桂春之輔(46)「私の襲名披露に快くご出演してくださったこと。入門4年目の私に丁寧にお稽古してくださったこと。朝まで飲ませて頂いて、おうちに泊めて頂いたこと。全てが良い思い出です。ざこば師匠、本当にありがとうございました」


▼三遊亭朝橘(45)「博多天神落語祭りで初めて聴いた『天災』があまりに面白過ぎて、楽屋のモニター見ながら腹捩れるくらい笑ってしまって。米朝事務所の方に思わず『めちゃくちゃ面白いですね』と言ったら『うちの看板ですから!』と誇らしげにされてたのが本当に素晴らしいなと。ざこば師匠、お疲れ様でございました」


▼立川談修(51)「二十数年前、ざこば師匠の前座を務めさせていただいた。東京のホテルの宴会場、楽屋はそのホテルの一室。ベッドの上で着物を畳ませていただくと、手ぬぐいを頂戴した。師匠は日帰りで、どかんどかんウケさせた10分後には『お師匠はんによろしゅう言うといてや!』と言って風のように去っていった」


▼笑福亭希光(44)「桂ざこば師匠が 亡くなってしまった 早すぎます 無茶苦茶面白いし声の振動だけで泣けてくるほどの落語 『鶴光の弟子で希光です』『なんで俺んとこけーへんかったんや!』鶴光の前で。そんな返しある?!笑 皆がドッとわろた。何本か戴きましたネタ、大事にいたします ご冥福をお祈りします」

このニュースに関するつぶやき

  • まだ朝丸だったころナイトinナイトでドラクエやる企画があって、4文字までしか登録できないので「ちょまる」ってなっててめっちゃウケた\(^o^)/  合掌
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定