熊本県のバス事業者5社、クレジットカード等のタッチ決済が可能に 全国交通系ICカードは利用不可に

2

2024年06月13日 11:51  TRAICY

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TRAICY

写真

九州産交バス、産交バス、熊本電気鉄道、熊本バス、熊本都市バスは、全国交通系ICカードのサービスを停止し、クレジットカード等のタッチ決済に対応する。

支払手段が、くまモンのICカード、クレジットカード等のタッチ決済、QRコード、現金等に変更となる。全国交通系ICカードのサービスは12月中旬に停止し、タッチ決済への対応を2025年3月頃に予定している。

導入の背景として、くまモンのICカードシステムの優位性を保ちつつ、外国人労働者やインバウンドなどの増加に伴う決済手段の多様化に対応するためとしている。

このニュースに関するつぶやき

  • ペンギンの巣を壊すとは、愚の骨頂大暴挙!撤回を強く求めたい!
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定