WEST. 小瀧望、外出先でトイレまでついてくる両親の過保護エピソードを披露

0

2024年06月13日 15:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

14日放送『酒のツマミになる話』に出演する小瀧望 (C)フジテレビ
 7人組グループ・WEST.の小瀧望が14日放送のフジテレビ系バラエティー『酒のツマミになる話』(毎週金曜 後9:58)に出演する。

【写真】小瀧望、神田愛花らが登場

 今回は、大悟(千鳥)、フットボールアワー(後藤輝基、岩尾望)をMCに、ゲストには神田愛花、小瀧、関根勤、高比良くるま(令和ロマン/※高=はしごだか)が登場。円卓を囲み、それぞれの好きな酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。

 小瀧は「“親”ってやっぱり過保護になってしまうものですか?」と問いかける。27歳の小瀧だが、外出先でトイレにまでついてきてくれる心配性な両親のさまざまなエピソードを例にあげ、大事にされすぎているのでは?と疑問に思っているそう。両親の愛情にもほっこりとしてしまうエピソードを次々と公開する。

 関根は、愛娘・麻里に対して、おふざけもしつつ、甘く接してきたそう。しかし勉強のできた麻里に対して、無理して頑張っているのでは?と心配もたえなかったよう。アメリカ留学中の娘から「レポートが書けなくて消えてしまいたい」と弱音を吐かれてしまった時には、父親として最大限のフォローをすべく温かい言葉をかけた関根だったが…想像とまったく違った麻里の反応に一同は大爆笑となる。

 さらに、関根は今でも大のテレビファンであることを明かし、一同に「好きなテレビ番組」について問いかける。関根のお気に入りの番組は『千鳥のクセスゴ!』(毎週日曜 後7:00)だそうで、その好きなポイントが細かすぎてMC・大悟も仰天。他にも好きな番組が山ほどあるそうで、テレビトークに花が咲く。

 テレビ好きで日常的に“全録”をしていたくるまは、朝の情報番組の占いコーナーを活用してちょっとした遊びをしていたことを明かす。バナナマン・日村を夫に持つ神田には、必ずチェックする番組があるそう。その番組が好きな理由には夫への“愛”がたっぷりで一同大盛り上がり。

 その他、くるまの「くるまの母はイタリアの人魚!?親につかれた“うそ”」の話題や、神田の「“よく行くお店”のアンケート、正直に書いている?」などの話題も飛び出す。
    ニュース設定