セブンイレブンの「冷しごま豆乳坦々麺」が最高 何度も食べたくなるおいしさ

1

2024年06月13日 15:50  Sirabee

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

セブン-イレブンは11日から、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の店舗で「冷しごま豆乳担々麺」(529円)を発売した。具材は若干変わっているが、去年発売された際はおいしくて何度か食べたので今年も楽しみだ。

 画像をもっと見る

■商品の詳細

スープ、中華麺、具材が分かれて入っている。熱量は616kcal、たんぱく質20g、脂質23.8g、炭水化物83g(糖質:78.0g、食物繊維:5.0g)、食塩相当量5.5g。

 

関連記事:マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

■見た目は結構シンプル

公式サイトには「コクのある冷たいごま豆乳担々麺」とあり、スープには豆乳と練りごまが入っていて味はピリ辛ながらもクリーミー。

具材は肉味噌、ゆで卵、ねぎ、もやし。以前食べた同商品はラー油で絡めたもやしとキクラゲが入っていたので、いかにも刺激的なピリ辛系の担々麺の印象だったが、今回はシンプルな感じだ。

これで529円と考えると「具材が少ない」という印象を受けるが、はたして気になる味は…

 

関連記事:『虎に翼』寅子が署名した意見書、よく見ると… さらりと記された“3文字”に「泣きました」

■麺とスープと具材のバランスが最高

スープはコクがありながらもさっぱりとした口当たりなのでクドくない。ほどよい辛さで「ピリ辛」がほしいときにピッタリだ。麺のおいしさに定評があるセブンだけに中華麺は安定のクオリティで、スープともよく絡む。

肉味噌など具材がシンプルなので物足りなさを感じると思われたが、スープと麺の味わいを邪魔せず、食感や味のアクセントになっているので非常に良かった。この夏もリピートすることになるだろう。

・合わせて読みたい→『虎に翼』寅子、花岡にベンチの“左側”を空けたワケ 視聴者考察「沁みる演出…」

(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
    ニュース設定