• このエントリーをはてなブックマークに追加

MV「配慮不足」ミセス大森が謝罪

191

2024年06月13日 17:07 日刊スポーツ

  • めんどくさい世の中になった。
    • 2024年06月13日 17:52
    • イイネ!71
    • コメント1
  • 見たけどコロンブスが上陸した島で発見した類人猿に文明を教えてやって人力車引かせるとかだからな。速攻で消して謝罪して当然よ。
    • 2024年06月13日 18:16
    • イイネ!61
    • コメント0
  • この件で「面倒くさい世の中になった」とか、調べも考えもせずに気軽に言っちゃうアホは嫌いだな。
    • 2024年06月13日 19:30
    • イイネ!55
    • コメント7
  • 何も考えずに無邪気に作った方がまだわかる。動画見たけど。曲名「コロンブス」で「差別的な表現に見えてしまう恐れ」がある懸念を感じ、検討し、監修した結果がこれって方が理解できない
    • 2024年06月13日 18:42
    • イイネ!47
    • コメント1
  • こういうケースって今までに幾つもあるのに、業界の人たちはなんで学ばないのかね?大手が関わって何人ものスタッフが制作にあたってる筈なのに。だから日本エンタメが駄目なんじゃないの?
    • 2024年06月13日 20:21
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 「芸術なんだから文句を言うなー!」「表現の自由だー!」って言う奴、だったら「オッペンハイマー」「バービー」等にも文句言うなよ?
    • 2024年06月13日 20:33
    • イイネ!35
    • コメント2
  • このニュースでコロンブスの経緯を知る人が30%くらいいそう
    • 2024年06月13日 17:42
    • イイネ!28
    • コメント0
  • あれは本人達のアイデアだったのか…。ちょっと考えが浅かったね。もう少しよく考えた方が良かったね。周りの大人達もキチンと見てないとダメでしょ。
    • 2024年06月13日 17:36
    • イイネ!25
    • コメント1
  • くっだらねぇ…と思いつつ「言葉狩り」の危機感を覚えるわ(-""-;)
    • 2024年06月13日 18:44
    • イイネ!21
    • コメント4
  • 気に入らない相手はソン重扱いしなくても問題ないってのは、自称論理的な人間に共通していることらしいですね。
    • 2024年06月13日 20:48
    • イイネ!19
    • コメント3
  • みたけど別に不快感とか配慮ないとか思わなかった架空の世界だし…でも即座に謝罪出して説明まで…凄い大変だろうけど、応援してます☆彡
    • 2024年06月13日 18:58
    • イイネ!19
    • コメント4
  • 配慮不足でごめんなさいは良いんだけどさ。SFの映画やドラマで支配者が他の種族を奴隷扱いしているという設定の物をこれから制作できるのかな?
    • 2024年06月13日 18:28
    • イイネ!16
    • コメント6
  • 「コロンブスはこんな事をした酷いやつだ」って伝えたい表現なら違ったのかな。フィクションのつもりなら架空の開拓者とかで良かったよね。歴史上の人物と類人猿で楽しい表現は難しそう。
    • 2024年06月13日 17:58
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 謝罪の必要は無い。 こんな一部のポリコレマイノリティークレーマーの意見が絶対視され、他の意見は一切認められない世の中のどこが多様性()なのか。
    • 2024年06月13日 17:52
    • イイネ!13
    • コメント0
  • これはマルハラとかのバカバカしい話とは全く別次元の問題。ネイティブアメリカンの悲劇は知らないでは済まないよ。音楽は素晴らしいのにTT
    • 2024年06月13日 23:40
    • イイネ!12
    • コメント0
ニュース設定