佐渡島の金山、一部地域除外へ=「情報照会」勧告受け―林官房長官

3

2024年06月13日 20:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

「佐渡島(さど)の金山」の象徴である「道遊の割戸」=5月15日、新潟県佐渡市
 林芳正官房長官は13日の記者会見で、世界文化遺産候補の「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)について、一部地域を推薦対象から除外する方針を明らかにした。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関が6日に示した「情報照会」勧告の中で、江戸時代より後の遺産が含まれている地域は除外すべきだとの指摘を受けていた。

 林氏によると、新潟県や佐渡市と検討した結果、勧告に従い金山を構成する相川鶴子金銀山の北沢地区は除外する方針という。

 林氏は「7月の世界遺産委員会での登録実現に向け、政府一丸となり対応する」と述べた。 

このニュースに関するつぶやき

  • 良いんじゃねーの?実質的には切り分けたところで、観光客来るし。
    • イイネ!9
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

前日のランキングへ

ニュース設定