お弁当がおいしいスーパーランキング!3位 ヤオコー、2位 成城石井、1位は…

9

2024年06月14日 11:31  gooランキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

gooランキング

お弁当がおいしいスーパーランキング!3位 ヤオコー、2位 成城石井、1位は…
自分で作るのが面倒な時にお世話になるお弁当。食材や日用品の買い出しなど、何かと立ち寄る機会が多いスーパーマーケットでも、各チェーンが手ごろな価格でバラエティーに富んだお弁当を販売していますよね。
そこで今回は、お弁当がおいしいスーパーはどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 ヤオコー
2位 成城石井
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「ヤオコー」!

1890年に埼玉県比企郡で八百屋として創業し、埼玉県を中心に1都6県で広く店舗を展開している「ヤオコー」。独自に開発した商品のラインアップが充実している事で知られており、2021年にリブランディングを行った自社工場製造商品「eat!YAOKO」でバラエティーに富んだお弁当を販売して人気となっています。

2位は「成城石井」!

1927年に東京都世田谷区で食品店として創業し、1976年からスーパーマーケットとしての営業を開始した「成城石井」。1996年から自社の大規模なセントラルキッチンで総菜やデザートの製造を手がけており、お弁当メニューも手ごろな価格のものからふんだんに食材を使った高品質なものまで豊富に取りそろえています。

1位は「イオン/イオンスタイル」!

江戸時代に創業した太物・小間物商をルーツとし、全国に幅広く展開している総合スーパーの「イオン/イオンスタイル」。通常のお弁当に加えて低価格と高品質を両立した「トップバリュ」ブランドのお弁当も販売しています。バリエーションが非常に豊富なのが特徴で、ご飯とおかずをセットにした冷凍弁当も販売されています。

低価格なお弁当メニューを豊富にそろえた「イオン/イオンスタイル」が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位〜37位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたがお弁当がおいしいと思うスーパーは、何位にランク・インしていましたか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:322票
調査期間:2024年5月27日〜2024年6月10日

このニュースに関するつぶやき

  • LAMUの弁当を知るとな〜( ຶ- ຶ) いや、まず値段がまずアレなんだけど、夜勤とかで食べるには最適だったりする
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

前日のランキングへ

ニュース設定